ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • LFOTPP VXM-175VFNi / VXM-185VFNi 専用 液晶保護フィルム 強化ガラス

    ナビ用の液晶保護ガラスフィルムが届いたので貼り付けました。 パッケージは大陸製である事を直ぐに感じさせます。 開封すると保護フィルムの同梱品として一般的な物は揃っています。 キスゴムは珍しい? 位置合わせが楽でした。 貼り付け直後(夜間)です。 1円玉サイズの気泡が3ヶ所に出来て指先痛くなるまで必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 12:25 ジンケ555さん
  • 地図データの更新

    年会費を払っているので、更新自体は無料です😅 今日まで新しいデーターがアップされているのを気づきませんでした。 ダウンロードに時間が掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月8日 18:34 やーもんさん
  • LFOTPP ホンダ 9.0インチ インターナビ VXM-175VFNi / VXM-185VFN ...

    187vfniは左右下にマイクがありそのままだと被ってしまいます カットするのに取っ手が邪魔になるので取ってずらしました 写真は貼り付け済み、当然ですが貼る前にカットしてくださいカッターで簡単に切れます 完了。 VXM-175VFNi / VXM-185VFNi用の保護ガラスタイプだと加工しにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 03:36 黄色。さん
  • 不便な純正ナビをチョイとね

    いきなりココ外してますわ 奥の2ヵ所のネジネジだけで止まってますよ☀ パネル自体を手前に引き抜けば簡単に外れます ハザードを抜いてますが、全体的に余長が無いなコレ シフト最下段へするのと、エアコンSW周りをタオルとか で養生するのを忘れないようにね(´- `*) ウチの174vfiの裏はコノ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:25 でんこーさん
  • DOPナビ VXM-195VFi 音の匠有効化。

    GB5フリードにDOPナビ、VXM-195VFi(Panasonic製)を取り付けた場合、ハイグレードスピーカーシステムなる5万ちょいのDOPを装着しないと画像のように音の匠がグレーアウトされ有効化されません。 ホンダナビの音の匠は車種専用チューニングを施されていることもあり、有効化しないのはもっ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年2月26日 19:34 しょぼんぬ会員番号006さん
  • MOPナビ 走行中テレビ

    ナビ外して カプラーを間に噛ませると完成。 いつもは配線を自分で加工しますが、今回はスピード重視?(笑) P以外にすると画面が消えてたのが、無事走行中もテレビがみれます。これで同乗者も!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月29日 21:58 ぴろ@AP1さん
  • ホンダテレビキット取付

    走行中にテレビやDVDが見れないと子供たちが怒るのでナビキットを取り付けます。 先輩方の取付記録を参考に、ナビを外してみたいと思います。 まずはシフトをSレンジまで下げます。 マイナスなどでナビしたのカバーを外します。 プラス六角ボルトが2本あるので、長めのプラスドライバーか、8ミリのソケットに長 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月29日 08:30 ヒグマ613さん
  • テレビキット装着

    今回画像全く有りませぬ。。。 ナビのパーキングの線をアースに落とすだけ。と理屈では分かっているのですが、線探したり切ったりするの嫌なのでカプラー式で手頃な物を入手しました。 (決して量販店でウン万円を支払うほど贅沢な暮らしはしとりません。。) ナビを引っこ抜ければ、カプラー噛まして、余った線をア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 22:32 HANSENさん
  • 自作超簡単ナビバイザー

    いきなり完成写真。 自作と言うのもおこがましい、厚紙を切って差し込んだだけのナビバイザーです^^; しかし効果は抜群。 付けたまま開閉も可能です。ただハザードが押しにくい・・・。 なので普段は外しておいて、必要なときだけつけようと思います。 今度、プラ版を買って、ちゃんとした物を作り直そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月23日 23:31 u1konさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)