ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Gathersナビ オープニング画面変更

    デフォルトの起動画面にも 飽きたので変更してみました(^^) まず下記のサイトから 変更したい画像をダウンロードします。 http://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/index.html オリジナルでも作成出来ますが 今回はサ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年11月15日 16:33 たけ のこさん
  • ナビバイザーの加工

    前回、そのまんま取り付けていたヤックのナビバイザーですが使って見ても特に不具合はなかったのですが、見た目があまり良く無いので加工&カーボンシートを貼って見ました。 まずは完成写真です。 このナビバイザーはスライドして、幅を調整するようになってますが、フリードに使うと幅がほぼギリギリでした。 上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月7日 16:05 てるいちさん
  • 彩速ナビMDV-Z904で音質改善機器DRESSINGを試す

    以前から気になっていた、パイオニアの音質改善機器、USB型ノイズクリーナーDRESSINGを買ってみたので、彩速ナビMDV-Z904で、その効果を試してみた。 『APS-DR000T』というムック本付録専用のお試し版らしい。 USB端子に挿すだけというのも、この手のモノとしては比較的ハードルが低い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 10:42 プラリさん
  • ギャザズナビ、オープニング画面変更

    備忘録。 ホンダ純正ナビ、ギャザズのオープニング画面を変更する。 (著作権がアレなんでモザイク処理してます) まずはギャザズのホームページからオープニング用画像をダウンロードし、解凍。 2つのフォルダがあるが、どちらも同じ物なので片方を編集し、後程複製する。 .GOPというユニークな拡張子だが、そ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年10月22日 17:13 おいなりちゃんさん
  • 変換ケーブル必要

    調べたらギャザズナビに挿してあったUSBを使うには、変換ケーブル必要らしい🤔 ギャザズナビにはこんな感じのが挿してあるから、社外ナビにはダイレクトには挿せない🤣 やっぱりお金も掛かるし、面倒クサイから止めようかなぁ……🤑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 15:34 よっしーはるさん
  • 走行中にテレビが観れる

    ようやく取り付け 一年間熟成させました 先日のリコール時にナビは マスキングテープで仮止めしてもらいました。 外すの面倒なので。 整備の人に聞いたら、 下側から爪で剥がして行くそうです。 でも、何台もやると爪が割れるらしい なので、化粧パネルは無傷です 開けて観たら、なんか変なキットが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 23:17 @ルコ@さん
  • インターナビ設定

    自分が使用しているディーラオプションナビのGathers(ギャザス)VXS-102VFi は、インターナビ機能があるので、納車から2年も経った今更ですが、使って見る事にしました。 インターナビとは・・・ メーカーHPより インターナビは、通信を行うプレミアムクラブ会員から自動的に収集される走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月13日 23:26 ケン ちゃんさん
  • 液晶保護フィルム貼り付け。

    ナビを操作していると 画面にどうしても指紋の跡が 目立ちます。 先日、Amazonで 【RUIYA 】 新型9インチプレミアム インターナビ VXM-197VFNi 専用液晶保護フィルムを購入。 無料6ヶ月点検時に サービスさんにお願いして 貼り付けしていただきました。 貼っているのがわからないぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 09:29 たみぱぱさん
  • シンプル ナビバイザー

    これは少し前に施工済ですがせっかくなので紹介します 完成写真です これは1年半位前に施工したタイプです 両面テープを使い、支点も左右のプレートのみだったので強度不足で夏には崩壊必須だったのとCD取出がし辛くてボツ Caddyさん号の全金属成形のタイプや フロッグマンさん号の接着材を使い支 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年9月7日 21:08 daddy tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)