ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • SP線張替え運転席側

    運転席側も要領は一緒ですが、 こちら側はSP側から通しました。 写真撮り忘れちゃったんですが、 助手席側と同じ用にドアの裏にあるブーツはづしてやりました♪ こちら側は助手席と違ってスペースがあまりないのであんまり太いのは入りづらいとおもいます♪ ついでにイルミやスモール連動線引こうと思った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月11日 00:56 tatuya@ta(・∀・t ...さん
  • ディスプレイオーディオのサンシェード作り直し

    以前、PP(ポリプロピレン)をベースにディスプレイオーディオのサンシェードを作っていたのですが、去年の夏の暑さによる熱で思い切り曲がってしまって、取り外していたのですが、子供たちからまぶしくて画面が見えないとまたクレームが来たので、作り直すことにしました。 今回は余っていた0.3㎜のステンレス板を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 11:43 みん01さん
  • サブDVDデッキとvitaTVシステム

    フリードのDVDデッキは、前に乗っていたインプレッッサから移植したもので古いため、CPRMに対応してないので追加でサブデッキをつけることにしました。 Amazonで購入した1万円くらいのデッキをベースの板に取り付けます。 上にも板を取り付け。 周囲が乱雑なのは見ないでください。 フロントパネルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 09:53 あやかのパパさん
  • ソニックデザイン TBE-1877Bのパッシブネットワークはどんなかな?

    このスピーカーに付属している専用ネットワークですが、どんなパーツを使っているのか伸縮チューブを剥がして調べてみました・・・。 ちなみに・・・スピーカーのインピーダンスは、 ツィーターとミッドそれぞれ4Ωでした・・・。 まず、ミッド側・・・ コイルを直列に繋げてあるだけなので6dB/OCTのハイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月4日 16:02 せいぱぱさん
  • 純正HDDインターナビの壁紙を変更してみた

    パソコンの知識に乏しいhiro140ですが、 ネットでいろいろ検索してインターナビの壁紙 追加・変更にチャレンジしてみました ただし、メーカーオプションの純正HDDインターナビでも、年式によってはタイプが異なるかも しれません (ちなみに愛車は2010年2月登録です) ぴったりモニターに納ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月10日 10:03 hiro140さん
  • ナビのMSVも良い音で・・・的な!

    音響好きの皆さん、こんばんわ┏○ペコ サイバーNAVIのMSV(HDD)をデフォルトリッピングの低音質で聴いちゃってませんか? 一手間掛けるだけで高音質MSVになりますよ。 早い話が、PCに一旦CDをWAVE形式で録音しSDカードに転送、SDカードからサイバーNAVIに取り込ませるって感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2012年7月10日 22:50 alfreedさん
  • イコライザー設定 イヤガズム・エクスプロージョン(Eargasm Explosion)

    プロの音楽家がPerfectに改良を加えメディアミックスブログサービスであるTumblr上で公開。 Perfectとの違いは、4KHzを少し下げることで音にメリハリがありクリアな音質になっているとのこと。 この設定はPerfect(パーフェクト)を超える最強のイコライザー設定として2016年頃より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:28 いもりんさん
  • iPad設置

    前車からAir2は愛用してましたが3月にmini4,先日第二世代Pro12.9を増設しました。 Air2はセンターテーブルに設置台を自作 Pro12.9は上部をセンターテーブルの先端に乗せて下部はシートの樹脂部分に、こちらも乗せるだけ。 仕事にも使っている車なので予約しているapplePencil ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 13:38 ジンケ555さん
  • 地図更新

    記録です。ケンウッドより 更新情報が出て反映させました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:33 とちぎのつかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)