ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバーを付けました

    Kネコさんのレビューを見て思わずポチっちゃいました 実用的には?ですが見た目はとっても格好いいです(^o^) 取り付けもそれほど難しくなくて いいアイテムかと|ω・`)プッ♪ まず完成図から 箱から出すとこんな感じです 取り付けするときは ブルーのブラケットからアルミのバーを外してから作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月15日 22:22 くろま(゜ε゜;)さん
  • カワイワークス リアピラーバー スクエアタイプ取付

    フリードに乗ってずっと気になっていたリア周りの補強をしてみました。 サードシート用のシートベルト部分に取付するリアピラーバーです。 本来はストレートタイプが一番強度が出ると思われますが、確実に荷物の出し入れの邪魔になるので、スクエアタイプにしました。 取付は説明書も付いてるので簡単でした。 気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月21日 07:32 てっちゃん@岡山さん
  • 快適と引き換えに増量(*_*)

    久しぶりの弄り( ^ω^ ) ガレージHIROにて作業( ̄▽ ̄)☆ サクサク作業が進みますd( ̄  ̄) 約2キロ増量 狭い足元を・・・ 快適に( ^ω^ ) 約8キロ増量(*_*) 快適と引き換えに約10キロの増量となりましたf^_^;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月30日 20:06 トシろぅさん
  • タワーバー装着

    剛性が上がりました。 付けると車体で吸収していた路面の凹凸が感じられるようになります。 左のブレーキフルード側です。 サスペンションのストラットに付けないのでストラットタワーバーではなくタワーバーですね →すみません。訂正します。 ステーがストラットまで届いているかもしれません。 右のヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 07:23 51515551さん
  • フロントストラットバー取付

    いきなり完成画像から。 基本的には「緩める」「締める」の作業のみなので何も難しくないのですが、作業スペースがかなりキツイ状況なので中級にしました。 青いプレートを取り付ける作業が一苦労。 特に奥のナットの締める作業は難航。 小さい薄手のスパナ(12mm)でシコシコ地道にしないといけなく大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 16:09 だいくさんさん
  • フリード専用リア・ピラーバーの取り付け(^∀^)ノ

    フロントと同時に頼んでいたリア・ピラーバーが本日到着しました~。\(^ー^)/ 今日はプチオフの日ですが大渋滞の為か誰もまだ来ません。 (T_T)どーせカマチャンは寝坊デス 待ってるうちにサクサクとやっちゃいます。まずサードシートベルトのカバーをマイナスドライバーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年4月29日 12:51 親方_Xさん
  • リジカラ着けました

    前々から気になっていたリジカラを着けました。 一緒にテインの車高調も入れたのですが、とりあえずレビュー。 噂通りハンドルがかっちり、重くなるような感じ。そしてハンドルを切るときはスッと切れる。 段差のドンッというボディの音が小さく、トンッという感じに。 あとはゴーという細かい路面の荒れのロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月23日 20:49 Hidebouさん
  • フロアサポートバー取付。

    フロアサポートバーを取り付けます。 基本緩める締める作業のみなので難しい訳ではありません。 運転席&助手席側下部にあるシートベルトの根元部分のカバーを外します。 このままでは外れないので、上に一旦ずらしボルトを外さないと取れません。 外した図。 ボルトに付いてくるワッシャー系とパッキン系の順番は間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:17 だいくさんさん
  • レジェトレックス

    昨日仕事帰りに秘密基地にてきえたか号を発見(*^_^*) 遠征仕様中のきえたかさんと超プチしました(^o^)/ こんなの着けてくれました!きえたかさんオススメのレジェトレックスo(^-^)o 振動を抑えてくれるらしいです!ありがとん(^o^)/ 整備手帳ぢゃねぇ~なσ(^◇^;)。。。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月22日 22:20 Mikazukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)