ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアバルブ交換

    TR-413バルブ交換します。 もともと付いてるバルブ いつから付いてるかわからないので新品タイヤ組付のため 新品バルブに交換します 古い方はカッターで切って取り外します。 新品バルブやはり綺麗 いらないバルブキャップをしてラジオペンチでテコの原理でバルブをはめ込みます。 潤滑剤として私は水性のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 22:11 黒わんさん
  • ホイールナットの傷と錆、その後

    ※ディーラーを懇意にされてる方は読まない方が良いかも知れません。気分を害されるかもw https://minkara.carview.co.jp/userid/3282047/car/2981161/6511741/5/note.aspx#title 8/21に行ったTPMSの付け替え時に発見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月17日 10:52 Kurome-VTECさん
  • アルミテープ貼り付け

    銅テープとアルミテープの合わせ技で貼り付けてから数ヶ月、段々と剥がれたり劣化が目立つようになってきたので貼り替えました。 モノはお試しでホイールのスポーク根元に同じく銅テープ&アルミテープを貼り付けて試してみました。 んで、同じ県内のパイプタバコ売ってる店までの往復結果です。 外気温30℃オーバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 15:24 ②カズさん
  • 【RAYS】CE28エアバルブ交換

    実は… エアバルブから、じんわりとエアーが漏れるようになっていました…。 ラベルにあるように、2002年3月2日生まれのCE28。 https://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/2469631/8790130/parts.aspx 1回替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 16:47 highburyさん
  • ハブ面のサビ落とし

    この前ガソスタでタイヤ交換をお願いした際に、ハブ面ののサビでホイールが固着していたらしいので サビ落としをやってみました。 外してみると確かにサビは有るものの、固着して外しにくいとかボルトまで錆びて危険などと言うことは全く有りません。 今回使ったサビ落としはコレ! ホームセンターで1500円ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 20:14 チャー雄さん
  • やらかしました

    コーナー中にバンプして内側にめくりました(泣 これからもやるかもしれないので、自分である程度直したいと思います。 内側にめくったのがある意味幸運と言えるので、安物ですがこれを購入しました。 ただ、やはりそのままでは使用できないので加工します。 こんな感じに、溶接して車高短対応にしました。 ギリギ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 21:28 Mclntoshさん
  • 2021/05/11 備忘録

    窒素ガス充填

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 15:14 sirwatchさん
  • トヨタ純正アルミ流用専用ハブリング・・・

    トヨタ純正BBSを流用したので、 タイヤの脱着時にハブリングが無いから タイヤの下にジャッキが必要 最初20ミリのトヨタ用ワイトレを入手 フェンダー内と干渉したので15ミリに交換 15ミリのワイトレにトヨタ用の 20ミリハブリングを差し込んでみた ホンダのハブが邪魔をして奥まで入らず 数学は?だが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 19:38 きの!さん
  • スペアタイヤ収納用に!

    スペアタイヤがないと不安なので 大型トートバッグに入れてます。125/70D15 日産マーチ用です。 サードシート後ろに。 追加:リヤゲートを開けると倒れて しまうので、タイダウンベルトを ヘッドレストに掛けて固定しました。 これで安定!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 15:13 geshi54さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)