ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ニトリコショウ入れ→パーキングブレーキ+α

    皆様の定番品を拝借。 フリードにはP フリードを付けた後に「自分にも付けて(・∀・)」と脅されたため(・д・)ガクガク 嫁には余ったS をそれぞれ装着。 穴の部分をマスキングテープで塞ぎます。 百円ショップで購入した筆と塗料を使用。 翌日、マスキングテープを剥がします。 ※季節柄不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 00:04 ゆずマン1214さん
  • 足元のイメチェン、ついでにブルー化(*≧∀≦*)

    今さらですが、ペダル買いました。(*≧∀≦*) お決まりのブルー化です。クリアブルーのカッティングシートをハリハリしました。 そして取り付け。こちらが こうなりました。(*≧∀≦*) フットレスト小さすぎ(笑)マァイイカ。 イメチェン完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月5日 17:05 みらのパパさん
  • パーキングペダル フットペダル取り付け

    これで スポーツベダルとのバランスがとれたと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 00:43 steepyさん
  • 無限スポーツペダル&フットレスト取り付け

    時間ができたので(*^^*) まずは綺麗にして~ ブレーキパットのゴムを外しました(^^)d (・・;)いきなり完成写真(笑) フットレストはサイズぴったりなので貼っただけ(笑) もしとれたら強力なやつで張り直しします。 ブレーキパットは位置調整して前と後ろで金物固定。 アクセルはポイント決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月18日 16:22 ひまつぶし2024さん
  • パーキングブレーキカバーの「P」をLEDで光らせる

    3mm厚のアクリルの板を3cm四方の長さに切ります。 切ったら表面をペーパーで白く曇らせます。 使ったアクリル板はエーモンの「アクリルプレートS:透明」です。 胡椒蓋の「P」を表側からセロハンテープで塞ぎます。 塞いだらホットボンドでアクリル板を接着します。 LEDはエーモンの「ワンポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月14日 13:05 幟 屋さん
  • 2列目ウィンドウスイッチ部パッド貼り付け

     私が2列目に乗るとウィンドウスイッチ部にひざがあたってしまい、長距離のドライブでは気になってしまうので、何かいいものはないかと考えていました。 ホームセンターに行くとウレタンパッド(30cm 170円)がありました。  二つに切り分けるとちょうどよい長さに。 左右に貼り付けてから座ってみると、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 20:41 CHAPPY_HIDEKIさん
  • RAZO RP101 ペダルセット

    まずは、ベースを説明書 を見ながら取り付けます 上から被せて六角ボルトで固定すれば完成(ノ^^)ノ ブレーキペダルも同じように取り付けます(^^)/ フットレストは面倒くさいので両面テープで固定しました(;¬_¬) やっぱりしっかり感が出て操作しやすいですね(^_^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 23:02 まさンさん
  • RAZOスポーツペダル取り付け

    前車から移植しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月11日 14:09 GGnoriさん
  • RAZO RP108 フットサイドブレーキペダル

    まずはノーマル状態から…ゴムの柔らかなぐにゃり感があります サイドブレーキペダルをマイナスで裏からはがしにかかります ペダルの固定ベースを装着! あとは上からペダルを付属のボルトで固定すれば完成です(ノ^^)ノ 装着後は、しっかりした感覚てふみつけやすくなりました(^_^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 23:53 まさンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)