ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 助手席の人の為に!

    助手席の人がDVDやテレビが見れる様に! まず、ナビ下のポケットを外すよ〜ん。 よーく見るとマイナスドライバーなんかツッコめれるように溝があるよ! 奥のプラスネジ2本も取ってね。 これが取ったトコ。 外したポケットの中に指ツッコんで ナビとナビ周りを引っこぬくと カポって! で、裏のパーキング線を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月12日 13:37 サルルルルさん
  • Gathersのカーナビのオープニング画面を愛猫に変更

    Gathersのカーナビのオープニング画面をうちの愛猫に変更しました。 写真だけでは物足りないのでメーカーホームページからオープニング画像をダウンロードして文字を重ねました。 カーナビはVXM-185VFiです。 ↓オープニング画像ダウンロード http://www.honda.co.jp/na ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2018年2月22日 22:58 alex+さん
  • ナビ取り付け~センターパネル外し編~

    シフトロック解除のため カバーを外し内蔵キーを差し込む 内蔵キーを押しながらセレクトレバーを下げます アンダーカバーを外します ナビ未装着時なら手を入れて 上から押し手前3か所が外れたら 手前に引き外します 行程2拡大 下から見ると左側に隙間があります ここから内貼り剥がし等で外します アンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2018年9月11日 15:36 KAZフリプラさん
  • ナビ取り付け~その他パネル外し編~

    ナビだけならセンターパネルのみでよいのですが 地デジ用アンテナ・ドライブレコーダーの配線をするため更に外していきます。 ミドルパネル:センターパネルが外れているので中心から外側に向かって外していきます 運転席側はスタートボタンとTRIP/CLOCKのコネクターを外します。 ピラーを外すためオープニ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年9月18日 16:20 KAZフリプラさん
  • 完結編・HDMIでスマホ画面を映そう

    続編で中途半端に終わっていたので完結編です。 過去の経緯は↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2315587/car/3359434/7266213/note.aspx 冷静になって考えるとスマホ側のミラーリング設定をしてません。 スマホ設定画面から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月25日 08:18 秀之助さん
  • ナビ取り付け~購入編~

    自分の備忘録として ナビ本体: (KENWOOD) 彩速ナビ MDV-L505 ドライブレコーダー: (KENWOOD) 彩速ナビ連携 ドライブレコーダー フロント用 DRV-N530 ホンダ純正バックモニター変換: ( Data System ) リアカメラ接続アダプター RCA013H ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年9月8日 22:52 KAZフリプラさん
  • 純正ナビのバックモニターガイドライン調整

    フリード+に乗り換えて1年ちょい経過しました。モニターのガイドラインに従って駐車しても斜めになる! 前回の点検に言おうと思ってたけど忘れてしまった。 設定画面を出します。 ↓ ナビはこれになります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2315587/car/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 11:12 秀之助さん
  • バックカメラ アシスト線調整

    昨日一回バッテリーを外したためバックカメラのアシスト線がリセットされているのをすっかり忘れていて、危うくコンビニの駐車場の輪止めにあと数㎜でマフラーが乗り上げるとこだった(笑)帰宅後、工具箱を輪止めに見立てて調整。改めてロック板式コインパーキングに停めれないのがツラい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月28日 14:05 かっぱ☆かずまさん
  • ナビ地図データ更新

    地図更新の通知が来ていたので、 ディーラーへ。 30分位で、更新完了。 各種データが1年新しくなりました。 3年間(3回)は無償で、アップデートしてくれるみたいです。 VXM-214VFi(2020/11発売) 更新前の情報です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 16:29 donguri99ssさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)