ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジルームにカーゴネット設置

    フリード+の3列目は、座席がなく荷室になっていますが、そこへ荷物を積むと、走行中は荷物が運動会をするので(^ω^; ネットを張って、荷物が転がらないように押さえようという工作です。 ホンダアクセスからも純正でラゲッジネットが出ていますが、ラゲッジのボード下に張るよう設定されているし、その場所は四駆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月16日 14:51 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレムの貼り付け

    ただ「貼るだけ」の整備手帳でスミマセン m(_ _;)m ハセプロさんの本社へ、マジカルアートシートNEOフリーサイズを買い求めに行った折、店内でフューエルリッドオープナーエンブレムの「赤」を見つけてしまい、ついでに買ってしまいました(笑 右は、そのときお店のお姉さんからオマケでいただいたステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 09:19 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • EXグレード バニティランプ付バイザーに交換

    フリードのガソリン車には、バニティミラーのランプが付いていません。 ハイブリッド車には付いています… デリカD:5には付いていたっけ。 腹立つので(笑 交換してしまいます。 バイザーに使われている住友電装のオスカプラーに適合する、メスカプラーを別途手配しなければなりません。 住友電装 025 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年8月7日 19:15 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ラゲッジルームに折りたたみテーブル設置(その2 完)

    真ん中の板の取付画像。 これで完成です。 板を取付けると、ピタッと収まらず端が微妙に浮きますので、もう一度両サイドのテーブルの取付ボルト(6㎜)を緩めて、板が収まるよう調整してから、再度締め直します。 テーブルとつなぎ板の境目。 テーブルの角にRが付いているため、テーブルの幅は45㎝ですが、板幅 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月3日 10:01 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ラゲッジルームに折りたたみテーブル設置(その1)

    フリード+は、3列目のシートがなく、完全な荷室になっています。 人が楽に座れるスペースが荷室なので、車中泊のときは重宝するのですが、買い物の荷物は2列目座席に置くため、3列目は「寝るだけ」という使い方になっています(^ω^; これは勿体ないなと。 3列目にテーブルでもあれば、2列目シートをたたん ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月3日 09:59 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 伊藤製作所センターコンソールBOXに照明&イルミ仕込み動画あり

    フリードにはもともとセンターコンソールBOXがなく、社外品の伊藤製作所のBOXを使っていましたが、BOX内の照明(フタの開閉連動)とカップホルダーにイルミを入れたいと思い。 …やっぱりデリカ時代と同じ路線の弄り(笑 ただ違うのは、デリカが純正品で樹脂製のBOXで、ある程度ネジでバラせる構造だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月19日 23:01 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 後部座席USBファン取り付け

    これからの、季節に向けて 後部座席にUSBファンを取り付けします。 電源の為に、3連シガーソケットを後部の下側 にします。 配線をフロントのシガーソケットから 取ります。 配線をカーペットの下に隠します。 USBファンを設置する為に ステンレスパイプを準備。 長い500㎜を2本。 短い300㎜を2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 01:39 ふえつさん
  • 3連USB2ポートユニバーサルソケット取り付け

    リアトランクの箇所に、フリード プラスは ソケット取り口があります。 (以前のフリスパ君には、無かった) 1つだと、色々するのに、足らないので、 『3連USB2ポートユニバーサルソケット』を 取り付けします。 『3連USB2ポートユニバーサルソケット』 を両面テープで、貼り付け。 これで、色々出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 14:59 ふえつさん
  • マジックテープ変更

    肘掛けにマジックテープで付けたティッシュですが、翌日には剥がれて落ちていた。 この寒さで剥がれるなどは論外なので、強力な接着が出来るピタクロをチョイス。 説明書にあるように、ヒートガンで接着部分を温めてから貼り付けた。 これで多分大丈夫、これでも剥がれるのであれば、また別の方法を考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 14:27 fj302_gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)