ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検5回目(丸11年)

    新車でフリスパを買って(2010年(平成22年)7月)、11年。 総走行距離は、135,144kmです。 前回車検時点の総走行距離が、119,442kmですので、2年間の走行距離は15,702kmになります。 コロナ禍のせいで昨年2月以降、殆ど長距離走行はしていないので、走行距離が伸びません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月10日 13:01 柴っちさん
  • 3回目

    早いもんで、3回目の車検です。 今回も概ね問題なしでした(゜▽゜) これからも大事に乗るので、ヨロシクお願いしますm(__)m 総走行距離 70,985㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:59 のこのこコタロウさん
  • 3回目の車検

    3回目の車検 多分最後の車検です。 エンジンオイル交換(持ち込み) ブレーキオイル交換 84815km 106647円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 20:18 哲吾郎さん
  • 初回車検

    初回の車検です。 すべてディーラーにお任せしました。 見積も提示の通りそのまま修正無しです。 次回の記録のために残します。 日曜日に預けて、金曜日夕方に取りに行きました。 ワイパーブレードは昨年に一度変えたのですが、安かったので純正で取り替えてもらいました。 色々弄っていましたが何一つ指摘無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 22:21 かえて”さん
  • 初車検

    いつもお世話になっているショップにて格安にやってもらいました。室内灯もフルLEDにしてもらい◯万円ジャスト笑😄いつも安くやって貰ってすいません。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 21:57 ヨシさんだよさん
  • 通検~中古新規登録

    法定24ヶ月点検整備を済ませておいたフリードスパイクの車庫証明が交付されましたので事前に自賠責保険を25ヶ月できってから警察署に取りに行き、その足で市役所に行って仮ナンバー(750円)を借りて陸運支局へ。 年度末の先月(3月)末でしたのでラウンドの予約を取るのもやっとの状態。 当日もご覧の長蛇の列 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:59 裏どらどんさん
  • 4回目の車検終わりました!

    最初の車検はディーラーで頼みましたが2回目以降は近所の車検タイヤセンターで通してもらっています! 9時に予約したので10分前には着いたのですがまだシヤッターが閉まってました! 整備士さん立ち会いの元で色々と教えてくれました! 昨年末に助手席側のフォグランプ「恐らく飛び石」にヒビが入ってしまい車検が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 17:24 かんこん(Ⅱ型)さん
  • フリードスパイク 5回目の車検 2022。

    今回の車検は、楽天車検の比較サイトから車検予約した「マッハ車検」で実施しました。 いつもはオートバックス専門だったのですが、10年を超えると整備費用がどんどん掛かってきて、料金が高くなってきたので車検見積もりで異常に安かったマッハ車検にしました。 今回の整備で交換したものは ・右ロアボールジョイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 16:58 いまらんさん
  • 2回目(5年満了)の車検

    覚書です。 本日、フリスパの2回目の車検を受けてきました。 走行距離が、61,864kmで、合計72,000円ちょうどでした。 (消費税込み) 税金・自賠責といった諸費用が、53,540円、 工賃・部品代で18,460円です。 ポイントバックが、計5,000円分あったので、 実質67,00 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月27日 19:35 柴っちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)