ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターパネルにカーボンシート張り

    グローブボックスを外してクリップを1個外します ドア側からバラバリバラバリるんるん おおまかな型どりして張っていきます 角はドライヤーで温めて引っ張りながら張ります この角は柔軟な頭と手先の器用さを問われると思います 自分には両方ないので、内装業時代にやってたジョイント方でやりました ガン見する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月7日 09:35 宝股珍さん
  • LEDスカッフプレートにスベラーズを取り付け。

    みんカラの諸先輩方の整備手帳を拝見した。 スベラーズ付けるとカッコいい。 私も付けることにした。 Dオプションだと黒色なのだが、グレーをチョイス まずは完成画像を。 紙に型をとります。 スベラーズの裏側に型を当てて油性マジックで切る位置を決め、カッターで切り抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月26日 02:30 凌チンのパパさん
  • 運転席ドア側アームレストの高さ調整+α

    左右のアームレストの高さが大きく違うのに違和感を感じ、作ってみました。 レザー張りの高級オプション...??? リラックス出来て、ロングドライブには持って来いの必需品?です。 ひっくり返してびっくり。ホッチキス打ちまくりです。 【作り方は簡単】 ・適当な廃材切れ端を拾ってきます。 ・のこぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月14日 21:16 ダンくんさん
  • さらに爆光!! Ver.2

    前回のルームランプは抵抗器での電流制御で、その後調べたところ330mA流れていました。 (抵抗値は10Ωでした。※8Ωでは有りませんでした(*_ _)  )これだけでもかなり明るいのですがパワーLEDの効率を100%にしようと今回はモジュールで点灯させてみました。 熱もかなり出ると思い今回は、パソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月13日 11:58 pikopanさん
  • センターパネル プチ弄り♪

    完成画像です♪ どこを弄ったかわかります?w 以前に 室内ブルー化として貼ったマジカルアートレザーをはがします。 真っ裸になりました イヤン♪ 最初に貼ったほうがキレイだったと作業後になって思いましたが、このときは跡を残さずキレイさっぱりw 画像の切り文字(木製)を木工ボンドで軽く止めました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月15日 23:57 ちゅーちゃん♪さん
  • カーボンシート貼付

    ぷらっちっく感満載のフリスパをちょっとだけでもグレードアップしたく、ハセプロの『マジカルアートレザー』を使ってインパネをシルバーカーボン調にしてみようと思いました。 (写真は使用後に撮影したものなどで、店頭に並んでいる姿とはやや異なります(^^;。) 数ヶ月前…カッティングシートすら扱ったことの無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月10日 12:41 S-togさん
  • 夫婦円満?(カーボンシート貼り付け)

    まずはパネル外しから、 みんカラ先輩方々の整備手帳を拝見、 参考にさせて頂きました!  足あといっぱい付けました、すみません・・ さぁ!戦闘開始! っと後から嫁さんが「何するの?」、「手伝おうか?」 ん?! マジッスか? な訳で助手と戦闘開始! 貼り、貼り~~♪ 嫁とのやり取り・・ 俺: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年3月18日 19:14 ヤドド@さん
  • リアウインドーサイドガーニッシュのシート貼り

    まだまだ、フレックススタイルアップレザーシートが余ってるので、納車の時から気になっていた、スライドドアのウインドーサイドのパネルにシートを貼りました。 このパネルだけプラスチックが色が白っぽかったんですよね。 またかいと言わずにおつきあいを^^;; パネルの外し方は、スライドドアを全開して、リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月24日 01:49 むんぱぱさん
  • カップホルダー照明色を白へ変更

    カップホルダーの照明色を変更しました。 画像は完成後の状態です。 加工前の様子です。 オレンジ色の照明色でうっすらと淡く光っている感じです。 もう少し明るくして色も変更したいと思ったので加工することにしました。 オレンジ光の元であるLEDソケットを外してばらしてみました。 加工前のオレンジ色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 22:21 JJ !さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)