ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ロッドハンガー取り付け

    取り付けが先送りとなっていたロッドハンガーを取り付けてみました。 先日取り付けにチャレンジしたものの、フリスパのアシストグリップはネジ固定ではなく、ピンタイプのため取り付け中止… メーカーホームページでは、別売りのアダプターが必要と書いてありましたが、何時もの何とかなるよ~と安易な考えで本体のみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2011年10月29日 14:49 ぐ~~さん
  • ドアアームレストパッド取り付け

    Dで購入したパッド・・・。さわりごこちが・・・・(#^.^#) 早速取り付けたいとおもいます。 まずノーマル状態です。これを指でパカッとはずします・・・・ はずします・・・はずし・・・(^_^.)アレハズレナイ はずせますが、どうもアームレスト部の先っぽのフック?が引っかかっているみたい・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2011年11月18日 21:34 レウカンサさん
  • ルーフインサイドレール取付

    ホンダ純正オプション ルーフインサイドレールが届きました! でも、あれ?思ってたのとチガウ 返品・交換を依頼しました。 ホンダ純正オプション ルーフインサイドレールが届きました! そうそうコレコレ!(2010ー7月〜) 交換に応じて下さったショップさん、ありがとうございます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月5日 21:26 Gootyさん
  • LEDスカッフプレート加工&取り付け

    諸先輩方の整備手帳を拝見し、用意したもの ①ハンドジグソー ケーヨーD2で2500円。安い ②ドリル スカッフプレートの裏側は、ランプの部分が盛り上がっています。 その「盛り上がり」の「逃げ」を作ります。 現物合わせで、穴を空ける位置を決め、マスキングテープで位置を明確化。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月18日 23:16 凌チンのパパさん
  • 車中泊向け仕様(2)、床下収納

    屋根裏収納の次は、床下収納です。 (まるでマイホーム、狭い空間を有効に使うには、この方法が一番。) 荷物満載で旅する時の小物類の収納には大変重宝します。 自転車を積まない当方にとって、気になるスペースを有効に利用できる方法を考えました。 見た目の違和感は無く、純正か?と思っているのは自画自賛?  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月17日 13:50 ダンくんさん
  • すべらないシート

    ダッシュボードのトレーは、ちょいとモノが置けて気に入ってます。 ただ、ライターなんかを置くと、トレイの中で右に左にと移動してしまうのですべらないシートを置いてみました。 そう、置くだけなのです。^^;; 使用したのは、ヤック(株)の「すべらないシート大」です。 トレーの真ん中の場所が、幅20cm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月19日 12:51 むんぱぱさん
  • カーテン用突っ張り棒(汎用フック)

    モビリオスパイク時代に秘かに作っていたものがあります。 「汎用フック」と勝手に呼んでいます。 内装パーツの隙間に差し込むだけでフックを設置できる代物です。 余り重たいものは吊ることはできませんが、隙間があればどこでも設置できるし、スライドできるので微調整もお手軽。 作る際にフックパーツを別なもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月15日 23:50 月零 GOさん
  • リヤカーゴランプのLED化

    電球式のカーゴランプをLED化します。 ランプユニットはマイナスドライバーで外します。(取説参照) 裏側にコネクターが2個つながっていますので外します。 電球が内蔵されているレンズは裏面からカバーで抑えてありますので、4つのビスを緩めて外します。 写真ではすでにコネクタを付けてありますが、実 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年5月18日 00:48 JJJさん
  • コーナンウォークスルーBOX プチ弄り③

    お待たせしました! 好評の連載企画第3弾! プチ弄り③でございます♪ プチ弄り②と同時進行(③のほうが実は先)にやってたので、一気にUPしますw 今回はまずこちらのフタをはずすため ネジをはずします♪ このネジと蝶番は使いませんので完全にはずしてしまいました♪ BOXの枠にホームセンターで買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年6月9日 02:27 ちゅーちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)