ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • インナードアハンドルのグレードアップ①

    納車前なのに、物欲に負けていろいろ買いました。 まずはシルバーのインナードアハンドル。 ノーマルGだと真っ黒らしいです。まだ見てもいないんですが。 裏面です。赤く囲ったのがφ5mmのシャフトです。 長さ65mmほどで両端に抜け止めのフレアがあります。 シルバーのを買ったあとに、オデッセイRC1用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 18:58 カツカレー博士さん
  • 夜間の時計を見やすくしてみた

    整備手帳にアップするほどのネタでありませんが、 現在愛用中の時計が夜間見にくいので、 以前キーシリンダ照明に使い、 今は使っていないで保管していた エーモンの【1875】サイドビューLED(青) をナビ上にセットして時計の照明に再利用。 イルミ線から電源を取っていますので、スモール連動で自動点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月22日 22:03 柴っちさん
  • シフトパネルにカーボン調シールを貼り付け②

    書くまでもないかもしれませんが、脱脂して貼り付けました。 キーホール蓋の上が少し開いています。 また見難いですが、上部の内側カーブ部分がシールでは直角に切ったため元のパネルが少し見えています。 再度挑戦か?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 19:29 かえて”さん
  • ルーフインサイドレール取付2

    フリスパのルーフインサイドレール取付、DIYでやってる方の情報を探してみたのですが見つからず・・・。備忘録として残しておきます。 同梱されてた台紙を荷室フックにあてて、天井内張りをカットします。ざくざく 写真はR側 スポンジ部分を取去り。まだ繊維質なとこが1枚残ってます。 こんなんなってるんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月5日 21:54 Gootyさん
  • ルーフインサイドレール取付

    ホンダ純正オプション ルーフインサイドレールが届きました! でも、あれ?思ってたのとチガウ 返品・交換を依頼しました。 ホンダ純正オプション ルーフインサイドレールが届きました! そうそうコレコレ!(2010ー7月〜) 交換に応じて下さったショップさん、ありがとうございます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月5日 21:26 Gootyさん
  • プチDAD化

    今日設置したテーブルをプチDAD化します\(^o^)/ まずモノレザのノンスリップマットを敷いて、 その上にモノレザの香水とバックをこの辺に設置します。 次に一昨日名古屋のイオンにて購入したこちらを テーブルにドンッ❗️と とりあえず第一弾完成\(^o^)/ 第二弾はまた後日にて( ^_^)/~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月4日 00:51 コ口輔さん
  • UVワイドバイザー の取り付け

    整備手帳を書くほどでもないのですが。。。。 取り付けました。標準バイザーに挟むように取り付けします。 標準バイザーの手前からでも奥からでも挟むことができます。 更にはバニティミラーと鑑賞しないように取り付けクリップが移動できます。 助手席は身長が低い妻が座るので手前から挟んで、標準バザー+UVバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月3日 19:45 かえて”さん
  • フットライトの取替

    前まで青色の1LEDを取り付けていました。 ただし、青はエロいので(笑)、白の3LEDに取り替えました。 手順は以前にフットライトを取り付けた時と同じです。 エレクトロタップを使わないよう、圧着端子で接続です。 以前の配線も取り替えました。 写真では青みがかって写っていますが実物は白色です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月3日 15:02 かえて”さん
  • 現行オデッセイ用スライドドアインナーハンドルへの照明追加加工 ②

    くり抜きました。 外観はこんなふうになります。 少しでも明るくなるようにと裏側をくり抜きました。 LEDを仕込むため、基板を切り出しました。80X9ミリです。 LEDは5φのライム色とアイスブルー色です(5φはこの色しか手持ちが無かった(笑))右と左で色が違います!ダサいセンスになりました (´д ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年6月24日 14:13 ーたいぞうーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)