ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルターを交換しました

    新車登録から1年6ヶ月、20,000kmを超えたので、交換することにしました。 活性炭なしのノーマルタイプで、楽天ショップで購入しました。 グローブボックスを開け、さらにボックスの両脇を押しながら下へ下げると、グローブボックスの奥が見えます。 エアコンフィルターの蓋を開ければ、画像の状態です。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月10日 14:51 くじらタントカスタムさん
  • エアコンスイッチパネルのカーボン加工 ②

    中央部分の段々は平面になってしまいます。 階段をそのまま再現するには細すぎるため、加工してもカーボンの織り目がずれてしまうだけです。 1回目の積層です。 1回目の積層が乾燥してから、トリミング。 角度をいろいろと変えて積層していきます。 . 7回以上は積層しました。 バリ取りちう 2液性缶スプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年3月21日 15:05 ーたいぞうーさん
  • お食事中の方はご注意!エアコンフィルターの使用前、使用後の比較

    パーツレビューで紹介しましたお店で一番安かったエアコンフィルターです。 それでも一応有名メーカー(CAR MATE)製です。 左が15,000km使ってきた車両標準搭載純正品。 右が今回購入した製品です。 純正品には、車外品に無い補強用と思われる中央部分の桟がありますね。 両者を持ってみると重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 00:47 柴っちさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換しました~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:30 えくぼさん
  • エアコンパネル カーボンシートの貼り付け

    シフトパネルに続き、エアコンパネルにもカーボンシートを貼り付けてみました。 Before

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 15:02 RICE28RT7さん
  • エアコンフィルター交換

    奥方のフリードスパイクのエアコンフィルターも交換。 例の活性炭入り消臭タイプ。 毎年替えましょうね。。と言っててうっかり忘れていました。。 何年替えてないんだろ 左が旧。 右が新。 やっぱり替えると気持ちいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 21:02 シージャックさん
  • キャリィ・エアフィルター / スパイクも

    キャリィ8200km スパイク70915km ② ③ ④ ⑤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 14:44 ライトパープルマイカメタリックさん
  • 温風が…

    エアコン掛けても温風が… HONDAの担当者に確認したら 「ガス漏れよりリレーが怪しい」との事 Amazonで格安リレーを見つけたので 一先ずコレを試します。 左が外した純正品 右が格安リレー はめる時に問題が!! 純正品に無い位置にツメが有り そのまま装着出来なかったので削り落としました。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 15:14 NISiKAZEさん
  • シャープ プラズマクラスターイオン発生器設置しました。

    プラズマクラスターを設置します。 この商品も前から欲しいな~と思っていたところ、またまた○ョーシン電機の通販で会員限定で安くなっていたので思わずクリックしてしまいました! 設置場所は助手席側ドリンクホルダーに しました。 真ん中のホルダーほうが効率がいいような 気がしましたが、あまりにも目立つの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 10:56 ゆりみしゅんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)