ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトゲートを光らせる加工 参考画像

    夜撮影 いい感じじゃないですか(^o^)/ 気になる上の部分は光が弱いですが、これはこれで気にならないし見えにくい場所なのでσ(^_^;) ダイソーで買ったクリアファイルがまたまた登場(笑) シフトゲージを皆さん光らせてると思うのですが、黄色くなっちゃいますよね〜 以前からクリアファイルをカッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2014年10月13日 07:37 マキバ号さん
  • ステアリングのコントロールスイッチを青LEDに No.2

    ハイ半田付け完了(^O^)/ 点灯確認して取り付けておきます。 マルチインフォメーションスイッチはカバーを外してから、ネジを4本外して分離します。 スイッチの軸部分を精密ドライバーで浮かせて、スイッチを外します。 バラしました この砲弾型 LED3mm 3個を打ち替えます。 要領はパワーウィンドウ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年5月11日 18:01 マキバ号さん
  • ステアリングのコントロールスイッチを青LEDに No.1

    まずオーディオコントロールスイッチから(^O^)/ 3本のネジを外してカプラーを外して分離します。 スイッチの爪を外し、さらに分解して基板を取り出します。 3個のLEDを半田ごて2本で取り去りました。 買っておいた青色 3020 チップLED を半田付け このチップは5個必要です。 予備に10 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年5月11日 17:43 マキバ号さん
  • シフトゲートを光らせる加工 No.1

    シフトゲートなどを外した状態から(笑) みん友のエサックさんのパクリなのでこちらを参考にしてください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1351022/car/992139/2890252/note.aspx オレンジの矢印の黒いチューブがSモードスイッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年10月11日 18:50 マキバ号さん
  • シフトゲートを光らせる加工 No.2

    カップホルダーのイルミを試してみましたが、細くて隙間に入り込んでしまい光がもれてこないので やはりエーモンのラインイルミを使用する事にしましたσ(^_^;) まずこのセレクトレバーカバーのスライドガイドを両側カット ここをカットしてもラインイルミが太いので可動部分のガイドの役割をしてくれるので大 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月12日 18:35 マキバ号さん
  • 運転席側パワーウインドウスイッチの照明を青LEDに No.4

    特殊刄精密ナイフ2本を使ってスイッチの塗装を削りました^_^; 両手塞がってるので撮影は嫁さん(^O^)/ 平形の精密ナイフを定規代わりにして、ナイフの先で削っていきます。 削るナイフの先が鋭くて平形のナイフのしたに入り込むので、先を削った方が上手く直線で削れると思います。 最初に削ったスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月6日 22:15 マキバ号さん
  • 運転席側パワーウインドウスイッチの照明を青LEDに No.3

    追加のLEDやCRDを半田付けするには、カプラーがどうしても邪魔なのでなんとか浮かす作業をします。 まず前にダイソウで買ったハンダ吸取機でカプラーのハンダを取り除きます。 その後半田ごてを当てながら、端子を押し込んでいきます。 両手ふさがってるので半田ごては写ってません(笑) 押し込んでこんな状態 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月3日 21:45 マキバ号さん
  • 運転席側パワーウインドウスイッチの照明を青LEDに No.2

    LEDをセットしたら、基板の反対側を半田付けします。 この基板は2層なので、表もとりあえず半田付けしておきましたが、表のパターンを見た限り半田付け不要だと思います。 2つとも付け替えて、スイッチ組立てて今回は終了 ここまでの弄りならLED2本でできるので、半田付けのできる方なら誰でもできると思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月27日 21:29 マキバ号さん
  • ついにここを (パワーウィンドウ スイッチイルミ 運転席 其の二)

    今回の秘密兵器です(笑) もう小さな部品が肉眼で見えないので(´;ω;`) 拡大、照明付きで助かります。 串打ちです!(笑) ミン友さんの知恵を早速お借りして カバーを外すには8か所の爪を外す必要があるので マイナスドライバーで爪の横に隙間を作り 爪楊枝を差し込みます。 8か所差し込んだら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月21日 20:16 コーチン1960さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)