ホンダ FTR223

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

FTR223

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - FTR223

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー 交換

    取説を見ながらシートを外して クリーナーを外した状態 すごく汚れています 20000km毎交換だそうですが、 現在25000km。おそらく一度も交換してないなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 20:34 ohasanpoさん
  • エアクリーナー交換

    シートを外します。 蓋を外すとエアクリーナーが見えました。 うわー、きったないです。 交換後は、中低速のパワーが上がるのを体感でき、絶好調になりました。 総走行距離12800km NTB(エヌティービー) HA-1017 エアフィルター 1751円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 16:29 らいぽんさん
  • FTRのキャブ調整

    ジェットニードル交換 特にワッシャーなどで高さは変更いせず スプリングは・・・ 純正に戻し エアクリカバー作り直し 後ろから雨水が入らない様、蓋?作り サイズも小さめに ステッカーはなし リベット大きく 角は、折り曲げて・・・強度もUP シンプルに 低コスト たぶん多少の雨では・・・水入らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 15:44 じじくんさん
  • FTRのキャブ調整

    ジェットニードル交換 特にワッシャーなどで高さは変更いせず スプリングは・・・ 純正に戻し エアクリカバー作り直し 後ろから雨水が入らない様、蓋?作り サイズも小さめに ステッカーはなし リベット大きく 角は、折り曲げて・・・強度もUP シンプルに 低コスト たぶん多少の雨では・・・水入らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月4日 15:44 じじくんさん
  • FTRのMJ・PJ・バネ交換

    キャブ外す・・ バネ交換 短くなった・・・・ フロートのカバーのネジ頭なめて来たので交換 ポッシュ?のPJ40で薄いよう キジマの42は濃くてダメ ポッシュの42を入れて MJを140から 128に変更 PS2回転戻し 低速~中速域乗りやすくなったが・・・ プラグ見ると・・・マアマアか?濃いめ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月21日 17:55 じじくんさん
  • FTRにレインカバー?作成

    きちんとしたレインカバーを購入したら エアクリの1/3程度しかカバーしない代物 布?のカバーも効果不足ゲリラ豪雨はダメ 全部取って、MJを135に変更してお出かけ・・・ 中低速ダメで・・・乗りずらい・・・ 上が良く回り元気いいです(;´・ω・) 5mm厚のアルミ板を、DIYで購入 エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月20日 15:42 じじくんさん
  • ファンネル取り付け

    ファンネルを衝動買い。。 ジャストフィットで見た目スッキリ、吸気音よろしく結果オーライ。 一応、ゴミ避けネットは付けときます。 ネット外した図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 16:01 高介さん
  • AIキャンセラーにてキッチリと。

    AI システムをキャンセル後、ガムテープで粗末にメッキ管の穴をふさいでましたが、、、。 この度、ヤフオクにて安価なキャンセラーをゲット♪ Oリングを新品に交換し、アンチシーズを塗ってキチンと塞ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:21 高介さん
  • PJ 変更

    PJ 38  577円 ピンボケ 純正35に変更後どうしても朝一の始動が悪く・・・ 変更、燃費悪くなると思うが・・・仕方ない パイロットスクリューはとりあえず2回転戻しにする 始動良好、トルク感UP 3速で60km可 慣れてきたせいか・・・30分で、交換 元々ついてなかったが ガソリンの排出にホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 10:04 じじくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)