ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - フュージョン

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 長期放置OH(シート張替え)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/car/3023520/6089421/note.aspx 2005年ごろに防水レザーに張替え、屋外放置で経年劣化、2回目の表皮張替え。 座面、背面とバックレストを交換。 だいたいのサイズ 長さ880㎜x横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:45 TEIヨTさん
  • シート張替え

    ボロボロだったシートを張替え。 古い表皮を剥がしてみるとカビたらけ。。 見なかった事に。。 シートの張替えをするのは二回目。 滑らせて位置合わせをし易くする為と防水の意味で表皮の下にビニールを被せる。 完成〜♪ 途中でタッカーのピンがなくなっちゃった。もうちょっとピンと張りたいんだけどまた次回ー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 23:56 =たくちゃん=さん
  • シート乾燥・・・その後・・・なんてこった( ̄▽ ̄;)

    折角のソファーシート・・・だったはず(笑) シートの破れの保護としてはシューズドクターは良かった(´ー`*)ウンウン まずは、縫い目の染み込み対策として裏からコークコーキングしてます。 座面は、シューズドクターの大手術!! 左側の横は・・・( ´艸`)あっ!ちなみに補修テープの後がまだあるので、汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月27日 19:15 ごうやんやんさん
  • シートバラシ・・・乾燥

    タッカーをマイナスで外して行きます( ̄▽ ̄;) シートベースから外して裏から黒いのを外してスポンジから表皮が外れますよ これで、ピッタリフィットしとる訳です( ´艸`) 少しスポンジが切れてしまいましたが・・・(´;ω;`) 雨が滲みて濡れたスポンジを乾燥させておきますね\(๑´ω`๑)/では、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 08:00 ごうやんやんさん
  • シート固定ボルト

    アンカーボルトよりも安いこちらのボルトを使いました。 ネジが長くて締めるのが面倒なのでナット2個で締める長さを短くしました。 シートを固定しました。 Sフックをつけてヘルメットフックにしました。 シートアンダーカバーにSフックが当たって傷つきそうなので何かテープでも貼ろうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月1日 08:48 PANDA37さん
  • シート破れの為、交換

    純正シートが急に破れてきました。張り替えする設備も技量もないので、安価なシートをアマゾンで購入しました。 シートは二分割でメインシートはネジ一本ですが、背もたれ部分は少しリアカウルをバラす必要がありました。古いのでカウルを外すたびに、壊れていくような気がしますσ(^_^;) 遠目では、綺麗になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 20:17 こおいちっちさん
  • タンデムバックレスト

    見た目はかなりイマイチですが 純正のタンデムバックレストとリアBOXのバックレストの間が広くあいてしまったのでダイソーの低反発クッション500円を使用してタンデムバックレストを製作いたしました。 中央部に凹があったのでアクリル板をベースにクッションを貼ることにしました。 リアBOXに穴があいていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 23:23 PANDA37さん
  • シートカバー張り替え

    ※シートベースの硬さによるけど、個人的にはエアタッカーよりハンドタッカーのほうがいいと思います。エアタッカーは強すぎてカバーを突き抜けることが多かったです。 エアシート古いし破れてるから張り替え! ダイヤキルト?ダイヤカット?の社外カバーにした! エナメルのツヤツヤも好きやけど、30過ぎの自分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 15:13 いくろうさん
  • タンデムベルト補修

    タンデムベルトのステッチが経年劣化で解れていたので補修。 レザーも縫えちゃうミシンで一瞬で終わりました。 ステッチの幅もしっかり合わせて完成。 取り付け金具のメッキが剥げてサビサビだったので交換。 ここも単体でパーツが出ず・・・ タンデムベルトだけでもパーツが出ず・・・ 必要ならシートごと買えと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 11:47 8810さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)