ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フュージョン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ミッションオイル交換

    バイクのエンジンオイルが余ってる事に気付いた為、それでミッションオイルを交換しました。 調べたら同じ粘度で良く、量も0.15㍑ということでした。 まずはセンタースタンドでもしといて、左リアアンダーカウルを外します。 クランクケースのカバーを外します。 8mmと10mmがあれば簡単に取れます。 画 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月3日 14:28 ひろ^^さん
  • スターターリレーの交換作業

    フュージョンが突然、セルモーターが回らなくなりました。昨日まで動いていたのに…。ヒューズは飛んでないし、ライトも点灯します。 スターターリレーの太い線を短絡させると、一瞬セルが回りました。モーターは大丈夫みたい。(危ないですね…真似しないでください。火花が飛びました) オークションで安いスターター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月16日 20:20 こおいちっちさん
  • インナーカラーブッシュグリスアップ その1

    走行距離15000km時実施 アンダーカウルとプーリーケースを外す。 写真左側のサブフレームのボルトを外しておく。 エンジン下に当て物をして、ジャッキで軽くエンジンを持ち上げる。 この頭が14mmのボルトを外す。 反対側のナットは17mm。 上手くどちらかを工具を固定して外すか、2人で作業する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月22日 14:29 8810さん
  • キャブレター分解

    うちのフュージョンは一度キャブレターを丸々交換しております 理由はオーバーホールする為外している間代わりのキャブレターを使い直ぐに乗れるようにする為です それともう一つ交換した理由がありまして、純正エアクリーナーからパワーフィルターに変更しようと考えております フュージョンとかのMF系はパワーフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月22日 01:15 SOUMA(そ?ま)さん
  • インナーカラーブッシュグリスアップ その2

    Oリングはホンダ純正ではなく、耐熱耐油性が純正より良いと評判のフッ素系のOリングを使用。 サイズ型番は写真参考。 安い物なので2回分購入しておいた。 ボルトも綺麗にしてグリスを塗って組み付けて完了。 途中プーラーが使えないアクシデントで長ネジを買いに行ったりして2時間半かかったが、プーラーが使えれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月22日 14:40 8810さん
  • ウェイトローラー ヘリックス純正3つ交換①

    さて、こちらのヘリックス純正のウェイトローラーを3つ手に入れた(優しい知り合いさんからの頂き物です)ので、交換しますよォ( ´艸`) パワーフィルターに交換して、少しもっさりしてるのでウェイトローラーで加速寄りにしようかなと。重さは23gです。他は33gなので10g×3で30gの軽量化 33g ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:36 ごうやんやんさん
  • ヘリックス純正ウェイトローラー交換②

    下の8mmを外しました。 そのままで大丈夫です(*^。^*) 真ん中の10mmのボルトを緩めて抜き取ります。 クランクケースカバーをゆっくり下に引きながら手前に外します。 少し硬いようならプラスチックハンマー等でコツコツ叩いてみます。 電動インパクトで22mmのボルトを外します。 自分は仕事で使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:46 ごうやんやんさん
  • ヘリックス純正ウェイトローラー交換③

    取り外して中身の確認イャーン(//∇//) 蓋?についてる3つの3角っぽいのがスライドピースです、これも消耗品になりますねぇ、今回は使えるのでそのままです( ̄▽ ̄;) ↖️の場所にモリブデングリスです。下の↖️は、スライドピースの、当たり面になります。 グリップアップをして、また同じように蓋をして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:57 ごうやんやんさん
  • エアーフィルター交換

    新しいエアフィルター 交換作業⚒ ネジ?なめてる… これはプラスでは外せない… 取れないネジを 【なめたネジはずしビッド】 で挑戦 最後は 【ネジザウルス】で確保 汚れてますね〜… パーツクリーナーで 綺麗にお掃除して 新しいエアフィルター 取付完了⤴︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:00 暁AKIRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)