ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジンオイル交換 - エンジン - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ エンジン廻り エンジン エンジンオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    S660 エンジンオイル交換(^^♪動画あり

    常連様のS660、エンジンオイル交換のご依頼です(^^♪ 動画はフラッシュエディター、現車セッティング!

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:43 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換(まとめた方が準備・片付け楽なので)

    ジョルカブさんと ついでにアドレスさん(1号車・父用) まとめて交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 12:47 柴犬むさしさん
  • エンジンオイル交換

    少し暖気して、オイルを抜きました。真っ黒です。 抜いたオイルをジョッキに入れてみました。やはり真っ黒です。 新しいオイルです。キレイな色をしています。 オイルは赤丸の部分から注入します。 フレームが邪魔で入れづらいので、ジョーゴを使いました。 注入完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:41 めうかーほさん
  • 遅くなってしもたけど、やっとオイル交換できた…

    前回交換から1356km走行 やっぱり上限1200までは我慢できるけど、この週はストレスやった⤵︎ 早めのオイル交換はエンジンの為に良いとしても、遠心クラッチのフィーリングと 熱が入っていく早さが気になるし、変化していってしまうのがよろしくない… 気になりだすと悪循環やから、交換できて良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:18 gior-marさん
  • エンジンオイル交換とパッキン類もご一緒に☆

    前回から1455km 今回もまたMOTUL7100 相変わらず美味そうな甘い香りに、作業を中断してくつろぎたくなるw 今回から、ドレンパッキンをアルミから銅ワッシャーに変更 だって、油温センサーアダプターがアルミ製で、締めてるうちに すぐ金属疲労で折れそうで不安やし💧 エンジンオイルを抜いたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月18日 19:49 gior-marさん
  • エンジンオイル交換

    前回から1100㎞ぐらい 遠心のスムーズさなくなってきたので。 ※元々鮮やかな赤やったから変化を撮ろうとして、失敗w 今回も油温センサーのアダプターは折れずw 周りふきふきして終了。 んー、MOTULの7100は、めっちゃ旨そうなニオイして好きw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 20:18 gior-marさん
  • エンジンオイル交換 G1

    納車整備その2 エンジンオイル交換です。 使用するオイルはG1です。 廃油ボックスを下に入れ、ドレンボルトを緩めます。17mmです。 廃油を見ていたら気がついたのですが、どうやら購入時にオイル交換してあったようですね。オイルがきれいでした。 たとえ購入時に交換されていてもその前はわかりませんし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 15:55 pirolliさん
  • オイル交換

    前回から1100kmで交換。 どうにもシフトフィールが気になると我慢出来ん💧 今回は… MOTUL 7100 4T 10w-60 高回転型の全合成オイル…らしい。 と言うのも、行きつけのバイク屋の顧客が、オフの外車を買ったらしく ペールで仕入れたものの消費量も少なく、なんとか消費したいんやけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 01:03 gior-marさん
  • オイル交換

    今回もシフトフィールが悪くなって交換。 遠心やからじゃなく、やっぱりオイルが劣化するとギアの入りが… …と、普通なことはさておき。 先週の日曜に、とうとうフライホイールを交換したので、オイル交換したくて ウズウズしてたわけなんやけど、タイヤバルブやらブレーキやらに不具合が 頻発してたおかげで記事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 00:44 gior-marさん
  • オイル交換及びドレンボルトをセンサー付きに交換

    前回からヒマなくて…と言い訳しつつ、1250kmで交換。 1000km慣れしてるから?じゃなく、劣化してくると遠心クラッチすぐ分かる… 同時にドレンボルトもセンサー付きに交換。 油温計はオートゲージ製で、ドレン用アダプターはKOSO製。 つないでるから、ヨシムラ製に比べると10mm以上でっぱるが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 15:35 gior-marさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)