ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 分岐させてみた。ケド。

    ちょっと横にはみ出した?! (キックでエンジンかけようとするとマフラーに接触します。) 早めに仕事から帰ってきたので、コーナンで買ったステー類で、 あ、プラグカエルの忘れてた。 しかもどこ行った?お片付けの際にガレージにはなかった気がする。 伸ばしたステーを分岐させて、マフラーのブレを抑えられた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 20:48 リノさんさん
  • ウィルズウィンマフラー加工

    カブ用のマフラーと言うことでとにかく擦る…(;_;) 本当は嫌いなんだけどカチ上げてみました。 中古のマフラーを切って2個一 角度を合わせて仮付け 本付けしてからバフかけ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 19:54 sanbaさん
  • 芯抜き加工

    購入車は、スパトラが装着されていますが、ノーマル芯抜きが、五月蝿くなく程好いとの評判なので、早速仕入れて芯抜きを施しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 20:59 おかっち883さん
  • マフラーの穴埋め修理

    以前修理したマフラーですがマフラー用パテはすぐに剥がれてしまいました。やっとエンジンが掛かるようになったと思ったら勇ましい音が。そのままにしておいても良い事無いので修理をする事にしました。 今回はデブコンを使って穴埋めをしました。重量比で9:1の割合で硬化剤と混ぜました。 穴に直接デブコンを塗ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 21:08 レフティ名波さん
  • サイレンサーのインナーバッフル加工

    加工って言うか とりあえず穴広げただけやけどw まぁ、さすがステンレス製。 テキトーな鉄用ドリルじゃあ歯が立たず💧 超硬ビットのリューターでちまちまと。 またヒマみて取付け予定。 本音と言うか、希望として高回転になるとザラつき始める高音だけ抑えられて 抜け方は大差なく低音域だけ残って欲し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 20:37 gior-marさん
  • スーパーサウンドマフラーの修理 その2

    以前修理したスーパーサウンドマフラー、位置的には申し分ないんだけど調子に乗ってるとやっぱりガリガリと擦ってしまいます。 このままじゃサイレンサーから排気漏れが サイレンサーのお皿の枚数も調整したかったので、エイプ用のマフラーを調達し、元のマフラーも角度を気にしながら切断 矢印の部分を溶接して延 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 21:12 おとくさん
  • EXスタッドボルト&緩み止めナット交換

    この2点の交換になります。 5mmロングなものと交換 ついでにナットも交換 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 22:57 ばっちこいさん
  • エンドバッフル加工

    単純なつくりのエンドバッフルが余ってたので内径を拡大加工。 旧…ありきたりな22mmの筒 新…ありきたりな27mmの筒 ※普段はグラスウール側がファンネル形状で長めの筒で抜けるやつ…汚いから写真あらへんけど、ちょっとえぇサイレンサーについてるよーなやつ(どんなんやねん) 吹け上がりがどう変化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 00:21 gior-marさん
  • サイレンサーの、インナーバッフル

    超絶簡易包装。 通販サイトの箱が過剰やから、これぐらい簡易でちょうどいい。 ずっしり重い。 強度だけは申し分なし。 心配してた歪みもなし。 ひと安心w とりあえず、似たもん組んだ事あるけど抜けは最悪になるから穴は拡大する。 ポイントは「排気がまっすぐ抜けないこと」やから穴はぐいぐい拡大予定。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 23:59 gior-marさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)