ホンダ ジョルノ

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

ジョルノ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジョルノ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • AF24 ハワイアンチャンバー V8

    カウルに当たらないようリアサス1cm上げ。 乾いた音でチャンバーて感じです。 取り付けは簡単な方ですね。ガスケットのズレだけ気をつければなんて事ないです。 純正セッティングで十分走ってくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 22:51 なまじゃさん
  • マフラーにバッフル取り付け

    百均でステンレスタワシ買って、細く伸ばします。 詰め込みます、バッフル取り付けて完了 排気音は、あまり感じる程変わった感じはしない 音量測定で、65db〜67db 少し下がっておりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 09:33 玉 金二さん
  • Wirus Winマフラー交換

    シャープマフラーに、交換 マフラーガスケット交換 付属のM8キャップボルト ナット ステンレス製に交換 スプリングワッシャー追加 ノーマルマフラー結構重かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 13:56 玉 金二さん
  • マフラーとエアクリを改善

    羽蟻に塞がれたマフラーを交換しました。 塗装が貧弱なので耐熱ブラックを 塗装してから装着。 カーボンで詰まった場合は圧縮上死にしてから 気口からキャブクリをぶちこんでやろうと思います😷 ドレインが有るのでココから排水する。 エアで吹いてカーボンを飛ばす予定。 エアクリは洗車スポンジを加工して使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 15:39 su-giさん
  • 【10,600キロ】マフラー・エアフィルスポンジ・ギアオイル交換

    最高速が下がってきたので、マフラー交換してみたけど変わらなかったぜ。 KN企画 ギアオイルはホンダの安い4ストオイル入れる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 21:48 帽子さんさん
  • マフラー清掃

    マフラーフランジ取付け後の写真しか撮ってませんでした 暖気運転後、温かいうちにマフラーに灯油を入れてシャカシャカしたところ、真っ黒シャバシャバの灯油が出るわ出るわ、何回か逆さにして灯油が出きったところで、試運転に行って来ました 住宅街はノロノロ運転で、農道で全開走行を10分位行ったところ、白煙が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 16:59 ミヤナヅさん
  • マフラー補修

    こんな所にネジが••• ネジ外してエンジンかけた。 予想通り爆音 付いてたネジ グラインダーでサビ取った 耐熱アルミテープ巻いたけど試走で剥がれて爆音 今度は、耐熱アルミテープの上からステンレスバンド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:20 29732masaさん
  • マフラーバンテージを巻いた

    メットインが熱くなるんで遮熱してみます。マフラー外して遮熱板も外しました。 ガレージに転がっていたバンテージを巻きます。買ってまで巻く必要は謎です。 巻きました。この状態で外した遮熱板を取り付け。 錆びた部分は耐熱ブラックを塗装して車両に戻して完成。 恐らくメットインの内部温度は何もしないよりは下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 19:51 su-giさん
  • マフラー折れ修理動画あり

    KOBEッ子が出勤してると急に爆音。 なんでって思ったら根元が折れていた。 KOBEッ子の会社の人が応急処置してくれるが爆音は直らず。 応急処置ではダメと判断。 KOBEッ子のお世話になっているところで溶接して貰った。 …が、穴は塞がっておらず爆音のまま。 溶接し直して貰い、やっと静音に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 23:11 HITOTSUYAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)