ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロントフォークの高さ調整

    リアサスを280mmから310mmに変更しましたのでフロントフォークの取り付け位置を1.7cmほど上で取り付けました😃 ややフロント上がりで調整とし、280mmの時と同じぐらいにしましたのでライトの光軸も変更なくちょうどです😃フロントの三股との底突きも無くなりました!ライトの取り付け位置はオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 00:38 lc的生活さん
  • リアショック280mmから310mmへ変更

    ロンスイ16cmロングにつけてある武川サスは280mm フロントも下げてのデザインにしてあるんだろうと。しかしリアフェンダーを取り付けたら自分の体重では擦ってしまうんですよね😅フェンダーレスは嫌ですし、武川のページ見ると330mmが準備されています🤔 あえてショートも嫌いじゃないんですが、タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 03:07 lc的生活さん
  • ヒップアップアジャスター取付

    もう少し車高を上げたくて購入 取付けました。 タイヤも60から130/70/10をPaypayフリマで購入 予備ホイールはヤホーで購入、組付け。 タイヤは中古品、チューブは新品 サス上げ後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 23:07 ゴリラ セブンさん
  • リヤの車高検証。

    リヤショックの長さは、どれ位を選べば良いバランスになるか?検証してみた。 まずは、現状の270ショックで実測の長さは接地状態で265㎜と純正同様だ。 次に250㎜近くまで落としてみた。 これだと置いている時のバランスは、リヤフェンダーとのクリアランスが良い感じ。 次に260㎜近くまで上げてみた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:02 Ayanosukeさん
  • ケツ上げアダプタ取付(車高検討)

    先日のタイヤ交換後、コーナリングがフラフラし過ぎて怖く、サス長の変更を検討。現状240mm、280mmは走行安定は良くなったが、スタイルが前傾で攻撃的且つ尻が前に滑るのでボツ。 モンゴリは可愛く仕上げたいのが私のこだわり(笑) 純正長265mmがベターと思い、ケツ上げアダプタを買ってとりあえず試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 16:56 やっぴ~。さん
  • ゴリラサスペンション考察 その2

    その1から続きます。 サスペンションには関係ありませんが、 バーエンドが付いて、フェンダーを黒に。 よーく見ないとわからないけど、 フロントフォークがデイトナインナーチューブ赤色の 40ミリダウンに。 外観は太くなってます。 性能はカチコチで曲がらなくなってます。 リアショックも黒にしたくて、 シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月8日 23:07 ワイヤさん
  • ゴリラサスペンション考察 その1

    アルバムを整理してたら、色々とやってましたので、ゴリラのサスペンションと車高について考えて見たいと思います。 フロント フォーク武川27ミリセリアーニ リア Gクラフトトリプルスクウェア10センチロング カヤバMGS330 いかにもカスタムしました感が嫌になり、 リアだけでもと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月8日 22:47 ワイヤさん
  • 【足付き性向上委員会】フロントフォーク シャコタン化⁉︎

    テールランプの件はヤル気が失せた為、本日は終了としましたが 折角ガレージに居るので、フロントのローダウン化を行います‼︎ トップブリッジとロアブリッジ⁉︎のボルトを緩めればOKのハズだよね… ボルトを緩めたら「スコーン‼︎」とフォークがズレるかと思っていたら意外と簡単にはズレなかった… そこで、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 10:12 通勤鈍行銀シビ號さん
  • モノサス調整

    画像ありませんが調整しました。 せっかくのヨシムラが擦るので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 17:46 よぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)