ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ゴリラ

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 備忘録17

    1.サビ  さてこのゴリラ、手に入れてから、合計15年くらい立ちます。なのであちこちサビが目立ち始めました。 2.サビ対策部品  キャリア、ウインカー、テールランプ土台がサビ対策必要そう。なんせ全部鉄です。 3.取り外した状態  テール周りを外しました。ちょっと間抜け? 4.塗装  面倒なサビ落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 23:18 Surferbbさん
  • ちゃりんこポートの改修3

    2002年から自転車置き場として使っていた、なんちゃってウッドデッキ。 安いSPF材にテキトーな水性ステインだけなので、みるみる腐る(^^;) 直しても直しても、数年の経過でダメになるので。 もう木材はやめよう。 ジャリ買ってきました。 砂利は20キロで200円くらいでした。 (By ホムセン) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 14:26 温泉二号さん
  • 備忘録16

    1.エンジン載せ換え  ジャダー対策したエンジン組んで、チェックの為にエンジン載せ換えです。 2.走行チェック  買物ついでにテスト走行。 -アイドリングは安定してます。 -発進はやはり気を使います。 -レスポンスはやはり抜群。 -回転数ピークは高い -2速が抜けやすい -ニュートラルははっきりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:53 Surferbbさん
  • 備忘録15

    1.フェンダー交換  スタビライザー取付後、フェンダーいろいろ考えましたが、やはり純正風コンセプトなので新品の純正品にしました。 2.見た目  結構いい感じなのは自分だけの満足です。ただ取付の際に一つ大きな問題が見つかりました。 3.スタビライザーになっていない  実はこのスタビライザーが、サスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 20:22 Surferbbさん
  • 備忘録14

    1.エンジン再組み立て  自粛で自宅で出来ることを思い出していたら、エンジンの再組み立てを思い出した。  再組み立ての理由は、3速でジャダーが発生するためです。  原因がようやく解明されたので組み立てなおします。  ベースエンジンはロンシン 125ccです。 2.ヘッド  実はこのエンジン、中華で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:39 Surferbbさん
  • 備忘録13

    1.スタビライザー  前回オイルクーラーを付けた結果、フェンダーが付かなくなりました。その為ダウンフェンダー仕様にする事にしましたが、フェンダー取付方式としては、フロントフォークにもともとあるフェンダー取付穴を利用するか、スタビライザーを購入し、そこに取付るしかありません。  私が選択したフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 17:55 Surferbbさん
  • 備忘録12

    1.オイルクーラー取り付け検討  取り付けるからには、冷却効果が最も高い場所だと思います。以前も同じ場所に取り付けていましたが、フロントライト下です。ただ、ゴリラスタイルになったので、つけれるのかどうかわかりません。 2.仮止め  位置を決めてステーを作成して取り付け。わかりにくいけど、ステム下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 20:21 Surferbbさん
  • 【再塗装】ハブ&ブレーキパネル

    こちらもパウダーコーティングが仕上がってきました。 シルバーですが、ツヤツヤのテカテカではなく、どちらかと言うと梨地に近い感じです。 純正の仕上げとも違い、落ち着いたイメージで、ボクはこっちの方が好きだな〜♡ ちなみにツヤツヤに仕上げてもらうことも可能で、その場合はこの上にクリアを重ねるそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 16:32 蕪と茄子さん
  • 【再塗装】フレーム、スイングアーム

    少し前になりますが、再塗装に出していた様々な部品が戻ってきました。 まずはフレーム、スイングアーム 、フロントフォークアウターです。 3点ともツヤ有りのブラック、パウダーコーティングです。 ハーレーダビットソンが純正採用しているブラックの塗料とのこと、そう言われると単純なボクには高級に見えてきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月2日 00:53 蕪と茄子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)