ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - グロム125

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステム増し締め

    ブレーキする度にフロントがカタカタ…。 気分悪いったらありません。 眼の調子が悪くとも放っておけば更に悪化します。 最初はブレーキディスクの歪みを疑いましたが、歪ませる理由が思い当たりません。 また、ホイールやキャリパーの緩みか?と思いましたが全く緩んでない…。 こりゃステムが緩んだかな?と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2020年12月27日 10:14 高海千歌さん
  • フレーム塗装

    この辺り所々錆びてましたので、ワイヤーブラシで錆を落とし、部分的に塗装しました。 綺麗になりました。 いい感じになってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:27 がんこおやじさん
  • スイングアーム交換

    今日はスイングアーム交換です。 もうそこそこバレているので簡単です。 いい感じになりました。 スイングアーム交換完了 なかなかレーシーでかっこいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 18:59 がんこおやじさん
  • グロム弄り!

    結局朝寝坊したので雪山には行かずグロム弄りしてました^ ^ H2Cリアカーボンフェンダーなかなかレーシーになりました自己満ですが^^; 取り付け位置もバッチリ丁度でした(^^) なかなかいい感じ^ ^ カッコよくなりましたよ^ - ^ アクセルワイヤーもクラッチワイヤーも交換、このシルバーメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 17:12 kazuyoshi459さん
  • ようやく GROMが修理から帰ってきたので アクスルシャフトスライダーの取り付け

    少し前に アクスルシャフトスライダーは 買ってあって しかし 中古なので 赤色の 色褪せが 激しいので 赤色で塗装を そして 取り付け アクスルシャフトを 外して 通して 付けるだけなので 今回は フロントのみ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 14:32 ひろじまさん
  • 次なるステップへの準備!

    今日は休み朝からグロム弄りしてます(^^) しかし暑いですね~_~; うちの大型扇風機もフル活動(^^) ちょこちょこした部品を付けるためリアタイヤ外しました^ ^カラーにローターにチェーンメンテナンス(^^) そうそうこの前に変えたDIDのゴールドシールチェーン伸びに相当強いですね^ - ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 12:39 kazuyoshi459さん
  • メンテナンス

    本日は仕事の合間の空き時間にグロムのメンテナンスといろんな所の磨きをしましたよ(^^) 真面目に仕事しろって? してますよあくまでも合間ですから(笑) チェーンにグリスアップしまして、錆びが目立ってきたディスクローター前後をワイヤーグラインダーで錆び落として、ホイール磨いて、スイングアーム磨い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 22:25 kazuyoshi459さん
  • OVERスイングアーム磨き

    今回の磨きに用意した 金属磨きw (写っとらんけどブルーマジックが最強と思います…鏡面にするなら最後は、ブルーマジックかと) 結構 ブリジストンのラストクリーンしか使わんかった (腐食してるアルミパーツならサビ取りですけど粒子が荒くて削るのに最適です…普通に綺麗に手入れされてるアルミパーツにはブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月5日 01:11 運び屋.さん
  • Gクラフト バックステップ(シルバー)

    ヨシムラのマフラーを付けてから約1年ww そのままではマフラー本体をホムセンのステーを使って固定しなければならず、悩みに悩んで今回のGクラフト製に決定d( ̄  ̄) ツーリングが主になるのでステップ位置があまりノーマルより高くならない物を検討。 最終的にGクラフト、オーバー、ベビーフェイスの3つの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 19:22 ドカおじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)