ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - グロム125

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • グリップヒーターの取り付け

    今回の部材一式 ホンダ純正グリップヒーター本体08T50-MGE-000と、取り付けキット 09T70-K04-930。 GROMは対応車種になっていなので、コネクタを加工してGROMに取り付けします。 部材を見ても、本体と取り付けキットであるコネクターをどう繋ぐか分からず(説明書も入っていない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月6日 21:12 yorumeさん
  • DILTS JAPAN ディルツジャパン: M1010 OPMID PNPサーモメーターH1

    前から欲しかった油温計を付けました。 取付方法は、説明書通りで配線の加工は一切なし。付けてる方のレビュー通り、とても簡単でした。ハンドルクランプ一体型のものではなく、こちらをチョイス(安いという事もありw)。起動時にop・・op・・と流れるのがちょっぴり嬉しかったり。表示が明るいのでしっかり見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 00:31 ぐろQさん
  • グロムにもTPMS

    【走行距離:24,500km】 我が家のクルマ2台に装着したTPMSが便利すぎるので、こりゃあバイクにも装着しなきゃ…という訳でVTR用にと購入した二輪用TPMSキット。 気が付いたら手元のバイクがグロムになっていたので(笑)、グロムに取り付ける事にf^_^;) 装着…と言っても、専用のセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月28日 01:14 clickさん
  • アイプロ シフトポジションインジケーター取り付け

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2964692/car/2573077/4810903/note.aspx 付属の取説とそこを参考に取り付けました。 インジケーターはここ。ガレージ内が高温になるため耐熱タイプの両面で貼り付け。配線はお約束の左側シュラウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 22:37 とちぷーさん
  • スマホの充電用に

    キジマ USBポートキット キジマ ハーネス ACC分岐キット 作業日はAmazonの注文日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 18:41 norensprさん
  • ホンダ純正フォルツァ用グリップヒーター装着

    グロムの純正設定はないので、フォルツァ用流用。 車体右側のサービスカプラーを使用。 フォルツァ用のハーネスを、こんな感じに入れ替えるだけで流用可能。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月30日 21:36 s14+gromさん
  • 数十年に一度の大雨の影響でウィンカーリレー交換

    連日の雨の影響により?ウィンカーが利かなくなったためウィンカーリレーを急きょ交換し無事に復旧。仕事が休みで良かった。 MADMAX ICウインカーリレー 12V 2ピン 汎用 LED対応 MM19-0276(amazonで購入)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 11:47 try_againさん
  • RISM取り付け

    RISMデジタルO2モニターを導入。 取り付けに必要なものは、 ・電工ペンチ ・カッター ・O型端子 ・スプライス端子(勿論ギボシ端子でもOK) ・配線用テープ ・タイラップ ※説明書に「エレクトロタップは禁止」と書いてあります。 あれ便利なんですが(挟んで簡単に割り込み出来る)、バイクは振動が多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 20:18 ぐろQさん
  • opmid油温計 トップインジケータ

    opmid油温計 トップインジケータを取り付け、説明のyoutube動画を見ながらのボルトオンでしたから簡単な作業でした。 配線のだぶつきは結束バンドでまとめて適当に。他のと混在なのでパット見ぐじゃぐじゃです。(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 22:28 ふじ.Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)