ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - グロム125

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • グロム125ccのまま馬力ノーマル比1.5倍まであと少し!

    昨晩書くだけ書いて投稿ボタンを押し忘れてましたw 2/11にカワサキワールドへバイク仲間達とツーリングしてきました。 今回は整備手帳としての投稿なので内容はまた別の機会にw 第2の目的地Jumble(10ファクトリー)でグロムのパワーチェック! 結果、後輪(後軸どっちの呼び方が正解?)出力で12 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月24日 09:51 Ma-tsuさん
  • エニグマ現車までの道のり…

    自分でセッティングするにあたってヨシムラのハイカムに付属していたバザーズの推奨マップを元に作ってみました( ´ ▽ ` )ノ ネットなど色々と参考にしてます。 バザーズの推奨マップでは1から10あたりの数字が書かれていましたがエニグマでは1=10や30や50にしたりしてコツコツと作って行きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月7日 20:22 ガッキー98さん
  • 現車セッティング

    後軸で11馬力出るようになりましたが10,000回転辺りがインジェクターの限界で容量不足との事です。 自分はそこまでの回さないのでこれで良しとします笑 NRマジックの薄型ガスケットになります。 2種類ありますがステージ1にしていますが、単体の変化は分かりません。m(_ _)m ポート加工ですm(_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年10月28日 17:05 ガッキー98さん
  • ヨシムラST-1M推奨マップ変換

    先日、ヨシムラのST-1Mを購入した際、付いて来るヨシムラの推奨マップ。 自機の仕様がK&Nフィルター、ST1Mカム、R77Sdownと全く一緒。せっかくなので1回試してみようかと、エニグマ用に再計算してセットアップしてみました。 引用元→ヨシムラホームページから フィルターは関係無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 17:17 ドカおじさん
  • グロム、FIセッティング完了!

    昨日めでたくEnigmaFireplusの燃調セッティングが自力でどうこうできる次元の限界に行き着いたので完成とします! セッティングにモロに影響出ている主要なパーツは ・キメラ ショートラムエアインテークキット(φ49K&N製パワフィル) ・Endurance φ34 ・純正ベースポート加工ヘ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月27日 18:54 Ma-tsuさん
  • エニグマ(O2リプレイサー内蔵)通勤用ECOチューニング

    ある程度、通勤用の省燃費マッピングがコンスタントにリッター55㎞オーバーが出るようになり、こんなもんかな?って所まで来たと思われるので、晒していきます。 KOSOのMini3デジタル空燃比計の表示でになりますが、以下の様になってます。 ※空燃比データの読取には慣れが必要です。ナローバンドの純正O ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月15日 22:19 ドカおじさん
  • エニグマ 調整

    エニグマを購入したが、イマイチこの分野はわからないので適当にサイトからの数値を入力。 エアクリとマフラーとハイカムを入れてる人の設定を拝借。 尚、自分はマフラーしか入れていないがこの設定で試みる事にした。 アクセル開度 加速ショット とりあえず、数値を入れない事には進まないので、上記の数値で試して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 10:13 fuku@さん
  • エニグマ(O2リプレイサー付)セッティングについて

    こんにちは、ドカおじです(^^) KOSOの空燃比計を取り付けて以来、表示される値が信頼出来るのかどうかわからなかったので、一時放置してたんですが、ある程度使ってる間に表示の癖と言うか、どんな時に表示が安定するかわかってきたので、ここは表示を信じて(参考にして)積極的にマップをいじって行くことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 21:21 ドカおじさん
  • EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方

    材料 ・EEP_POWER空燃比計(空燃比モニター)1個(ヤフオクで"空燃比AFモニター"で検索どうぞ) ・整流ダイオード(逆接防止回路無いので繋ぎ間違えると空燃比計の回路が焼ける為) ・シリコンコーキング剤(空燃比モニターは本来車用なのでバイクに使うには防水処理が必要) ・+、-線各1.5m(仕 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月23日 00:04 Ma-tsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)