ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • デフオイル交換

    ミッションオイルと表記してありますがデフです😅 お約束の手順。 注入口のボルトが回るか確認してからドレンします。 あっしの手元に来てから4年。 走行距離としては5000kmくらい走ったかな? 前オーナーがちゃんと手入れしてくれる人だったので、これも交換済みで手渡されましたが、意外と汚れてて、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月15日 13:54 日々輝さん
  • バカオヤジ止まりません

    ミッションオイル交換後… 駆動系が気になり… 倉庫の奥からハイスピプーリーキットを取り出しまして… マニュアル見ながら… バラします! 時間は…20時回ってます。 バラします! ジャイロ手強いです。 外す部品多すぎです。 やっとバレました。 時間…既に21時回ってます。 プーリー 段付き出てます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月27日 03:29 大人の不良達さん
  • 駆動系メンテナンス ジャイ子 購入後ノーメンテでもうじき2年に…(゜_゜) その3

    新品のウエイトローラーは10.5gが6個で63g ※ホンダ純正のウエイトローラーは6.8gぐらいですよ! 取り出したウエイトローラーは10.3g 10.3gが3個 10.5gが3個 全然減ってな~い!(゜o゜) さすがぁ~商業車!!! …ってマジか???ヽ(^。^)ノ 近場でもぉ~一年 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月21日 23:25 シゲモンスターさん
  • バカオヤジ 更に血迷う!

    CTのワイトレ装着後… 倉庫で目についたギアオイル… 無性に交換したくなり作業開始! 想像を絶する状態でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月27日 03:05 大人の不良達さん
  • 駆動系メンテナンス ジャイ子 購入後ノーメンテでもうじき2年に…(゜_゜)

    平成25年6月20日にバツイチのジャイ子を嫁に貰ってから… お風呂に全く入れてあげなかったので凄くアソコが気になってましたぁ~! 本日1年程前から購入していた純正パーツでアソコのお手入れをしてあげようと思いました! まずはリアホイールのナットカバーを取りますがぁ~ 割ピンがサビサビでなかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月21日 22:19 シゲモンスターさん
  • 駆動系メンテナンス ジャイ子 購入後ノーメンテでもうじき2年に…(゜_゜) その2

    タイヤを外すとぉ~! ブレーキダストがパラパラ~ドサっと!(・。・; まあ、こんなもんでよう! 一応タイヤを車体の下に! 安全を手に入れて… クランクケースを外す前にダストカバーをネジ3本で外します! クランクケースのネジを順番にぃ~ 全部同じ長さやった…次回からは気にせず開けまくったるぅ~! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月21日 22:42 シゲモンスターさん
  • デフオイル交換とアーシング処置

    ボルトへアクセスするためにブラケット類を分解。 先日購入したTONEのラチェットがようやく活躍しました〜。 なお、赤丸がオイルの注入口、青丸が排出口です。   【前回の記録】 ①https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3209030/car/28720 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月2日 15:43 ユキフトさん
  • ジャイロキャノピーTA02 ウエイトローラー交換 (8.5g→8.0g)

    全検時に、ウエイトローラーをデイトナ製8.5gに交換しましたが、50kmあたりでの再加速もたつきと、登坂力の不足でイライラしたので、8.0gに戻します。ちなみに最高速は70kmくらいでした。 RV125jpの後に、ジャイロキャノピーを弄ると、面倒さが分かりますな(苦笑) デイトナ製高かったのに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 00:55 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • ギヤオイル交換記録

    YAMAHA ギヤオイル odd km 交換記録がなぜか記入漏れ… (´Д`ι)アセアセ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 19:13 うにゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)