ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナーボックスのスプリング交換

    先日のマフラー交換の際に折れたスプリングを交換しました。   また折れるかもしれないので、精神衛生的に予備でもう一本購入しておきましたw  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 17:53 ユキフトさん
  • 内職中です。

    Dioキャブに交換するために、単身赴任先で内職中です。 後は、ワイヤーが入る部分の口を広げて、現車合わせで長さ調整してからキャブ交換です。 帰省した時の宿題となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 20:14 たぬき屋店長さん
  • 内職中その2

    単身赴任先にて、またまた内職です。 Dioキャブを付けるためにスロットルワイヤーのガイド?加工です。 バーナーで加熱して、ワイヤーが刺さる分口を広げました。 しかし、口が広がる以上に、ペンチで掴んでいた所が潰れ、痛々しい歯型まで付いてしまいました。 次回帰省時に現物合わせしてみて、不具合があれば方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 17:42 たぬき屋店長さん
  • 夏休み3日目

    昨日の作業で、無事エンジンが始動、アイドリングするようにこぎつけたので、この状態で、排ガス規制関連部品の、「二次空気供給装置」を、エキパイの処からクランクケースカバーまで、ごっそりと取り外し変化を確認してみました。 エキパイ側は熱を持つので、耐熱ホース残したまま栓をする、適当なものを探し廻った結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 17:52 たぬき屋店長さん
  • エアクリーナー自作

    塩ビパイプを組み合わせて、エアクリーナーを作成しようと思います。 見づらいですが、2ヶ所に茶こしの網を張っています。 汎用エアフィルターを切り出し、バススポンジで消音を狙いました。 組み合わせはこんなん感じです。 出来上がりはこうなりました。 取り付け納まりです。 全くの見た目重視です。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 12:20 たぬき屋店長さん
  • エアクリ加工やらフェンダー取付やら~

    エアクリの穴追加~ 穴あけWW 3個追加WW 純正ホースの先ッチョはCUT 次は駆動系のチェックWW (; ̄ー ̄)...ン? ウエイトローラー編摩耗 新品買いに~ \( ̄^ ̄;)ハイッ 7g×6個 以前と同じですがWW♪ 100均で コレを加工して \( ̄^ ̄;)ハイッ 出来上がり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月14日 22:32 サイソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)