ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヴァレンティ86バックフォグ加工取付♪

    まずは、作業前のノーマルテール。 中身はフルLED加工していますが〜 ローダウンの為にフルバンクすると 当たりまくりなので〜交換します♪ 交換相手に選んだのが 86用のバックフォグ! 上から〜 86純正バックフォグ キャノピー純正テールランプ ヴァレンティ製86バックフォグ ヴァレンティ製 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年9月5日 08:47 sense.Rさん
  • ハイマウントストップランプ取付

    キャノピーのハイマウントストップランプを手持ちのパーツで製作します。 使用部材は、昨年大型リヤスポ時に取り外したプレオの純正ハイマウントストップランプと組み込んでいたチューブLEDを使用します。 プレオのハイマウントをバラバラにして丁度よいサイズにカットします。 キャノピーの支柱に取り付けられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 22:17 hide-booさん
  • ハイマウント点滅加工動画あり

    取り付け配線図 懲りもせずにまた買いました(自爆 とりあえず擬宝珠加工。ヒューズ取り付け。 配線は一枚目を参照にw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月9日 03:30 アテカツさん
  • 独眼流 canopy

    先月LED化したばかりですが、片目潰しました❌ 中には紫LEDテープを仕込みその裏に反射板を付けてあります。 プリウスで使ったアルミメッシュも付けました✨ 右目は3Mの白カーボンでアイラインを作りその上にマーシャルシールを貼りました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 21:50 よいち41さん
  • アイライン

    なんちゃってアイライン カーボンシート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 07:38 masa1211さん
  • ゴースト点灯をやっつけろ!!

    前回LEDテールに交換しましたが、ハイマウントがゴースト点灯してしまいました。 なので、孫市屋で「ゴースト点灯防止用抵抗」を購入して取り付けることにしました。 配線は簡単。「ゴースト点灯防止用抵抗」を並列につなぐだけです。 後は、配線をして終わりです。 暗い場所でハイマウントを確認しましたが。ゴー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 01:02 アテカツさん
  • ポジション灯追加

    停車中のヘッドライトの光りが眩しい言葉と、省電力化の為にヘッドライトを消してポジション化しました。 LEDラインテープをヘッドライトレンズの周りに貼り付け配線するだけの簡単作業です。 アイドリング時の電圧が、ヘッドライト点灯時13.5Vから、ポジション点灯14.4Vと効果はあったみたいです👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 21:26 nastydesignさん
  • テールに自作LEDをIN

    ふと思い立って秋葉原でLEDテープを3本購入。そこらへんに転がっていたプラ板に張る。 適当な大きさに切って配線付け。真ん中が常点灯で上下がブレーキランプ。 変更前。一応LEDバルブが突っ込んでありました。 交換後。灯火自体は明るくなったもののナンバー周りが暗くなった・・・ナンバー灯も作ることに。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月1日 23:16 黎道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)