ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 三つ又

    1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月22日 17:16 382さん
  • フロントディスク化

    まずNS-1のフロントフォークを準備します。 フォーク径がエイプと同じなのでステムやトップブリッジを そのまま使用できます。 トップのエンドキャップはこのままではトップブリッジに うまく固定できないのでエイプのものと交換します。 次はブレーキホルダーのレバー取り付け部を削り落とします。 アルミなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 09:36 bakariderさん
  • ブレーキレバー交換(補修)

    デイトナのラジアルマスター(NISSIN製)を付けているのですが、レバーが転倒で曲がっているので交換。 補修用のレバーが売っているのでそれを購入。 交換は簡単です。 まず上のピポッドボルトを固定しているナット(下側)を外します。 次にピポッドボルト自体を外します(マイナス) ピポッドボルトを抜けば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 05:42 DOARIDERさん
  • ブレーキレバー

    デイトナ社の物です。 以前はシルバーだったので黒に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 00:52 麻由さん
  • パッドピン交換

    前から気になっていたのですが、パッドピンがさびさびなので、交換してみることにしました。 社外品で錆びないようにステンレスタイプが売っていますが、96年式CBRでは設定があまりなかったので、純正にしました。Webikeで注文。(1個ずつ予備で余計に買ってあります) 品番[45215ML7922] ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 17:53 DOARIDERさん
  • サイドブレーキ移動

    金具で位置決めして固定。 ここでも適当 (^▽^;) カウルにあたる部分をカットし、カバーをつける。 後は塗装して、完成 (≧∇≦)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 15:34 dissipationさん
  • フロント ディスクブレーキ移植

    フュージョンのホイールを購入 ローターもフュージョン用社外品を購入 キャリパーはリード用を使用 スピードメーターギヤはフュージョン純正を使用。 取付はワッシャを入れての位置決め調整。 結構適当(;^_^A アセアセ・・ 見栄え重視でタイヤも扁平を購入。 はめ込むのに一苦労( ̄Д ̄; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 13:19 dissipationさん
  • 暇ならスライドピンにグリス塗りたまえ!

    5年、1万キロ放置中のスライドピンをグリスアップします。 まめにやらないといけないですね~(ーー;) 作業後の取り回しの軽いこと(^^ゞ まずはココから緩めますが・・・ 上に較べて下のボルト・・・緩かったな~(汗 取り外す前にココまであらかた緩めとくべきですね~・・・ マウントのボルト・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 20:58 「ゆうき」さん
  • ブレーキシュー交換

    13,000キロ使用したところリアのブレーキシューで限界が来ました。 交換のためにマフラーも外します。 接合部は引っ掛けるタイプです。 ブレーキダストで汚れているのでパーツクリーナーでキレイにします 新品のシューを取り付けます。バイクとの取り付け部分にグリス(?)を付けて取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月24日 22:57 カラス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)