ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - その他

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドアを開くとインパネ点灯のスイッチ部分

    本人の許可をいただいたので、仕組み。 処理が雑なのは、あまり突っ込まないでくださいね。 個人で楽しむDIYです。(^_^;) ドア開いた時の動き(スイッチが入る) ドアを閉じたとき(スイッチが切れる)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月8日 17:47 ひろ@横浜さん
  • LEDヘッドライト点灯(クラウンアスリートミニカー)

    明るいとき。 LEDが入っているようには一見見えない? 明るいときの点灯 暗くして 前方にはこんな感じの照射 (車検的には?知りません。笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月12日 13:16 ひろ@横浜さん
  • 夏の工作 JSP3

    切り出したパイプを さっき固定した塩ビアジャスターに差し込めばOK とりあえず 重低音に期待して・・・ なんとなく長くしてみました。 あとはユニットの固定。 ユニットとエンクロジャーの間には こんな素材があったので挟み込んで フローティング構造にしてみました。 素材はジェル状の振動吸収素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月10日 11:51 白ねこライダーさん
  • リアキャリア黒塗装

    錆を落として綺麗にしてから、ウレタン塗料でヌリヌリ♪ まあまあの出来かなww。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 21:39 いんてくさん
  • 夏の工作 JSP2

    つづいてバスレフを がいりがりがいりがりがいりがり がいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがりがいりがり×4回 で穴開け終了。 これを×2回します。 ここが最大の特徴。 通常のバスレフ式S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月10日 11:29 白ねこライダーさん
  • LEDテープその他もろもろ

    夜中に音を立てないよーにヤスリで削ってたらかなり疲れたッダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) …想像とちょっと違った…けど、よしとしようッ猫2グッド(上向き矢印)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月26日 23:29 ひげ小僧さん
  • 自作パワフィル

    ヒャッキンにて購入の茶漉し。適当に加工して完成。 所要時間10分くらい。費用105円。 エアクリケースつけてるより音も見た目も良いので最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 02:25 KOHTA∞さん
  • リアボックス取り付け

    りょうちちさんのブログを参考に、リアボックス(GIVI、正確にはワイズギアブランドですが)の取り付けを行いました。 この作業は、りょうちちさんが設計したベースを使用するところが最大のポイントとなります(^^ ・・・ということで、 まずは「きりいた.com」(http://www.kirii ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 00:58 あちぇさん
  • へっちん塗装

    先ずは黒いゴム部分をマスキング。 ご覧の通り、緑メタリックです。 親父の代から世話になっているへッちん。 20年モノ。 20年に一度モデルチェンジが行われるようです。 サフ塗り。 下の下塗りです。 塗料ののりを良くするだけでなく、発色もよくなります。 さ~て何色にしようかな。 色はキャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月26日 12:33 Eighth (エイス)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)