ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • レッグカバーカット!!

    カブのトレードマークでもある、レッグカバーなんですが・・・・。 テキトーにカットして、サンダーで整えて、出来上がり!! かなりスポーティーになり、おじさん臭さは、無くなった様な!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 17:41 daichiさん
  • アンパネを冬仕様に

    来月のサーキットに向けて、 冬用のアンダーパネルに換装するっす。 換装だけなら2時間あれば掃除込みでイケますが、昨年作ったこのアンパネ、作ったステーが寸詰まりでしてw、写真みたいにゲタかまさないと取り付けできないんです。 これ、脱着時にすごく面倒なんです。 だもんで、元のステーから型をとって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 17:32 ネジ山 つぶしさん
  • ボンネットダクト追加~その1

    軽いボンネットあるあるですが、高速道路を走っているときなど、矢印の位置とか、バタバタ動いて、結構怖いですよね。 バタつくってことは、空気がたまってしまってるってことですからね、だったらダクト付けて、抜いてしまえばどうかな?、なんて思ってみました(^^; 抜ける=冷えるなので、夏場の冷却効果UPも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 17:30 ネジ山 つぶしさん
  • エアロとシート張替え!

    色々あって現状こんな感じ♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 09:33 あきひろ。さん
  • 他車流用オバフェン&キャンバー加工

    インナーを、少し削ったものの、ほぼ無加工で取り付けできました。 リアも同様にほぼ無加工ですが、ドアが開けれる限界の位置に付けてあるので、これ以上車高を落とすなら開かずのドアになっちゃいます。 悩むな~ キャンバーは同僚の職人に無理難題押し付けてやっていただきました。 初めての加工にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月12日 19:14 シャコタン☆ライフさん
  • ZXスポイラーテール(加工

    ZXのスポイラーテールランプ(LEDのやつ)を友人からいただきましたのでどっかに使おう!!の巻w プラスチックで覆われているのは使いづらいのでぶっ壊して基板だけ使用。さぁどこにつけましょうか。 良いところが見当たりません。最終的に下した決断はナンバーの裏。カチアゲ状態でないと見えませんwww テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 02:54 KOHTA∞さん
  • アンパネ改造実験というか・・・

    草レースとかやると、結構な頻度でブレーキが熱で逝ってしまうんです。 ブレーキ下手なんでしょうね。 で、少しでも冷却の手助けできないかな?と、無い知恵を絞ってみました。 下からせり上げて、タイヤハウス内に導こうと思ってたんですが、取り付けのステーが、いい位置を陣取ってて無理。 じゃあ、前から入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 19:57 ネジ山 つぶしさん
  • フロントフェンダー加工その5

    とりあえずFRPでの加工は終了です、後方へ90mm延長しましたが、足りてるかな? これからサーフェイサーを使って細かい傷を消していきます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月1日 08:49 いんてくさん
  • タイヤハウスの延長? こういうの何てぇの?

    車を前から見たとき、タイヤがはみ出て見えてるのって、好きじゃないんです。 なので、例えばこんな感じで、外へ流すような、なんて言うのか知りませんが、タイヤハウスを前まで延長するようなものを作っていました。 ちなみにこれは、V氏作ですね。 255タイヤ対応の、かなり幅広のものです。 今回アンダーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:22 ネジ山 つぶしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)