ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ダミーサイレンサー

    夢にまで見ていた幻の”ダミーサイレンサー”です。 違和感なく付くのかちょっと心配です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月4日 22:33 ミッドナイトぱ~さん
  • マフラー穴あけ加工

    CRF100R用マフラーだと穴が一つしか合わないために画像のように開け直しました。 最初に3mmの下穴をあけ次に5mm、最後に8mmって感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月26日 21:45 いんてくさん
  • フルエキ交換。

    始めは純正ブッタ切り+スパトラ♪ トルクを落とすことなく楽チン仕様でした。 BEET製ナサートR登場♪ ぬ・ぬ!スチール製。。 磨きまくる予定です(^^) お馴染みの排気漏れ♪ (たばこの煙フゥ~でばっちりわかります) バンドもオーバーサイズも二つ掛ける隙間も無いので、 とりあえず信越シリコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月17日 00:23 o。.Кеi.。oさん
  • サイレンサー交換

    まずはカウルをはずします。 そしてサイレンサーを外します。 事前にボルトにKUREをかけていたのですんなりと外せました。 その後マフラーステーを取り付ける。 試しにこの状態でエンジンかけてみましたが、爆音なのですぐに止めました(^-^; そして新しいサイレンサーを取り付ける。 カウルを元に戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月3日 22:24 F.C.RⅢⅣさん
  • サイレンサーのジョイント

    今回替えようとしているのはコレです。 古くなって排気もれしているようなので交換です♪ はずすのは簡単♪ サイレンサーを抜いた後にゴムのジョイントをつけるだけ。 左が今までついていたもの、右が新品で、古いのはだいぶゆるくなっていました。 取付完了。 今回はゆるみ止めにバンドもつけてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月5日 21:07 いんてくさん
  • 排気漏れ!!・・・・対策・・・・オカルト効果??

    写真が撮れて無いですが、エキマニフランジ部から排気漏れを発見!! どうりで最近、スタートでぺリペリとうるさかった訳だ! 次の日曜日に修理します。 それと、今ウエイトローラーを7.5g×6個入れてるんですが、TOPスピード(70Km/H)が伸びないので、半分を8.5gに変更し(80km/h以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月21日 23:45 fnn15さん
  • 集合管

    気まぐれでノーマルもいいかなと戻していたのですが、やはり高回転で鳴く「アノ音」がしないと物足りず集合管に戻すことにしました。しばらく放置してたので磨き中です。形は定番のヨシムラ手曲げのコピーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 22:25 みょんみょんさん
  • 43mmボアアップKIT  60cc  ポート修正??

    昨日の夜に商品が到着!! 箱から出してパーツを確認すると、流石に安く海外物だけの商品です。 純正の50ccポートを、見た事が無いので比較はRS250&CR250のシリンダーからですが、雑な作りですw。 ポートの高さや大きさはバラバラ、巣穴やダマが一杯付いてます。 ポート加工するほどの肉厚も無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月8日 21:41 fnn15さん
  • EBIO(メタル触媒)

    エアクリーナーBOXのとこ。 多分キャブのインマニに貼り付けるほうが効果は大だと思います。 マフラーのサイレンサーの根元部分。 出口にも貼り付けるとさらに効果があるみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月31日 01:37 shinolayznerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)