ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブオーバーホール

    T塾長自らキャブのオーバーホール!! カバーを外して!! 軽ーくキャブみて わかった!! ここだな!! バッチリ!! 代車は高校生の時の愛車(一つ違い) 懐かしいフィーリング♫ 塾長手作りぶどう!! 上手い!!やりますね!! (ほったらかしなのでお恥ずかしいって言ってました〜笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月9日 20:14 レーシング愛さん
  • ZOOK 納車整備② キャブレターオーバーホール

    ガソリンタンク内の錆や汚れからしてフロート室にも砂鉄等が入り込んでいると想定していましたが、汚かったのは外観だけで、中はバラす必要もないくらいきれいでした。 タンク内のストレーナは良い仕事しているようです。 折角ですので徹底的にお掃除を。 入り口 以前にO/Hした時にも感じていた違和感。 スロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 18:38 @KIR@さん
  • キャブ清掃

    バッテリーが外して放置されてたので、バッテリーを新品にしてセルを回してみた。 エンジンが掛からないのでキャブを掃除する事にしました。 エアクリBOXの上から止まっているナットを10のレンチで外します。 蝶ネジを緩めて、エアクリを外します。 エアクリのBOXを外すとその下に1本ボルトがあります。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 15:46 Yokoちゃんさん
  • スーパーカブのエアフィルター清掃②

    ボックスの四隅の+ネジを外しました。 ネジを外し、ボックスをパカッと二つに開くと、キャブレターにつながるゴムホースにエアフィルターが嵌められています。 単純に嵌めてあるだけなので、ホースから引っ張り抜けば簡単に抜けました。 コンプレッサーを使って、エアフィルターに付着したゴミやホコリを吹き飛ばしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 22:18 ただいま減量中!さん
  • ◆キャブのメンテナンス

    20年以上頑張っている猿号です。 キャブをぜんぶばらして清掃します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月23日 11:48 萬月さん
  • エアクリ清掃

    周りが準シーズンインで、リハビリ開始してる段階だってのに、オフシーズンの宿題がただの1つも完了していない(爆)のはいかがなものか?との思いから、まずはエアクリ掃除します。 1年4カ月ぶりの掃除。 しっかし、すごいことになってんな~。 まずは大きなゴミを落とす… 専用の洗浄液が全然なくてw、何度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 18:02 ネジ山 つぶしさん
  • エアフィルター清掃

    エアクリーナー内 エアブロアにて清掃 エアブロアにて清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 19:06 MONSTERの移動運用記さん
  • エアクリ掃除

    こっちだった。 前シーズンに気が付いて、ゴミ取りだけは1度したけど結局そのまま、気が付いたらまた1年放置… いかんですねぇ。 っていうか、もうシーズン終わりぢゃん。 シーズン前にやっとけよなってか。 今日は洗浄だけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 00:59 ネジ山 つぶしさん
  • キャブクリーン

    最近14万キロ走行済みで段々とアイドリング振動が大きくなり始めたザッツさん 吹け上がりはいいが、いまひとつ重ったるいというか、レーシングするとコンマ何秒かノッキングが感じられる。 これはそろそろケミカル製品に頼ってみようと、ノソノソ行動開始。 出来ればワコーズを使いたかったが、ネットで頼むと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 21:59 Red woodさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)