ホンダ CB900F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB900F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CB900F

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ、ベルト交換

    2万キロになった為、ベルト、クラッチ、ウエイトローラを交換。 ちょっと前にウエイトローラを変えたばかりだけど、形状からか変速しない事があるので、ポリーニの12.9gのものに交換。 ベルトはマロッシ。クラッチはポリーニに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 13:37 いとぅちゃんさん
  • スライドピース&ウエイトローラー交換

    少し前から、加速時の繋がりがおかしかったのでこの際に交換してもらった。 車体を購入後すぐにガソリンホースとベルトを交換した際、スライドピースが少し劣化していたとの事なのでポリーニのものを購入し、取り付け。  元々、ベルやプーリーなんかはポリーニが入っていた。 以前乗っていたG-MAXにドクタープー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:53 いとぅちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)