ホンダ CB900F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB900F

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB900F

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキキャリパーOH

    フロントブレーキキャリパーを外し、2mm厚の板(汎用ステー)をストッパーにしてピストンを押し出します。 2つキャリパーがあるので、両方ともやります。 板っきれを取ったら、ピストンに指を入れてグリグリすると外れます。 オイルがドバッと出てくるので、トレイの上でやりました。 シールは、下記の番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 19:41 AtsunoriFさん
  • Frブレーキキャリパーオーバーホール SC30用NISSIN

    SC30のフロント…NISSIN製です。 オーバーホールと塗装。 割とキレイに出来上がりました。 手元にあった淡いゴールドに塗ってみました…いいんじゃない。 オーバーホール中です。 パーツ写真。こっから磨きました。保安部品なのでショップで最終確認してもらいます。 ロゴは黒タッチUPペンで塗ってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 08:09 たまごイレブンさん
  • リヤブレーキスイッチ修理

    昨日のドタバタ車検の原因の1つになったリヤブレーキスイッチを修理。 事前の点検では問題なかったのに検査時に突然の作動不良。ナンデヤネン!? ゴソゴソと弄っている間にブレーキランプが点くようになり何とかなったけどそのままには出来ません。 昨日の様子からスイッチ内部の接触不良が疑われます。 実際、引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 12:20 Aka-tombowさん
  • ブレーキキャリパー交換

    ノーマル➕マロッシのパッドから、ブレンボ4ポットに交換。 キャリパーサポートをベスパgts用のサポートを中華サイトで購入。 キャリパーをラ○アンドロードのサイトで購入し取り付けたが、新品を購入したのにピストンが固着。 サポートの出来も悪く結局ショップに加工やキャリパーのOH作業をしてもらう事に、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 16:00 いとぅちゃんさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキのパッドを交換しました。 使用するのはデイトナ赤パッド。入手性が良いので使ってきましたが、CB-F用の需要が減っているのかバイク用品店に在庫が無いことも... まずはキャリパーを外して現状を確認します。 車体装着時は残量が少なく見えていたけど、実際はまだまだ使える状態。勿体ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:02 Aka-tombowさん
  • ブレーキホースガイド流用

    ブレーキホースガイドを他車種流用しカスタマイズしてみました。 もとはカワサキ ゼファー1100用。 向きを上下逆で取付。ちょっと大げさ過ぎるなぁ。 ガイドを一部カットしシンプルに。 純正のようなしっくりした良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 20:08 たまごイレブンさん
  • VF1000R バッテン

    ノーマルルックではないですが、キャリパーをホンダ純正部品に交換しました。ロッキードのキャリパーを付けるために、FBのローターに交換していました(干渉の問題)が、これも1100RD用のゴールド渦巻きに戻して、キャリパーはバッテンφ32(VF1000R用)をチョイス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 07:24 とろの爺さん
  • VF750F純正ローターに交換

     中古屋さんを検索してたらVF750Fのホイールを発見!見ればブレーキローターが付いているではないか!「ローターはオマケです」というコメントがあったがオマケ目当てでホイールを購入するコトにした。(仮面ライダースナック現象)   VF750Fのローターは一見するとCB750Fcのローターに外観は似て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 08:26 ネコヤマさん
  • Reブレーキキャリパーオーバーホール brembo

    Reはbrembo製のカニに交換しました。淡いメタゴールド塗装でかっこいい! オーバーホール写真は割愛。 ほぼFrと同じです。 保安部品なので最終チェックはショップで確認して取付になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 08:14 たまごイレブンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)