ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 冬期車輛維持

    冬の貴重な晴れ間に、カバー開放。 除湿シートを新品に入れ替えたから、今回は湿気で濡れてるとこは無かった。 シートを少しでも日射しにあて乾燥させ、 ホーネットもエンジンかけて冬期維持。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 17:05 keitaroo-さん
  • 冬期保管

    エンジンのかかりよし。 所々に湿気で濡れがあった。 1年使用した除湿剤を新品に交換しよう。 バイクのために、30分ほど走ってきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 12:55 keitaroo-さん
  • 冬期維持点検

    2週間ぶりにカバー開放。 アイドリング。各部ニギニギ。車体ユッサユッサ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 13:54 keitaroo-さん
  • 自賠責

    平成34年11月7日まで5年かけました( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 20:41 IMIさん
  • 1ヶ月点検

    納車してから一ヵ月経ちましたので点検に行って来ました。特に大きな不具合無しです。 中型バイクにもダイブ慣れて最近は走るのが楽しくて仕方が無いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 22:46 ロップさん
  • 冬季保管状況報告

    2週間、☁❄の天気。何度か、積もっては消えての環境。 レインプロテクト 敷き布団用除湿シート2枚 毛布1枚 一週間前に、除湿剤を追加。 朝8時、気温1度。カバー解放。 除湿剤に変化なし。 除湿シートは、水分を含んで、重い気がする。繰り返し使えるシートなんで、サインがついてて、そのサイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 08:42 keitaroo-さん
  • 󾮅その他点検󾮅

    バラバラにしたついでに今後のメンテナンスの為に点検しときます。 まずは、エアーフィルター 汚い 交換ですね。 インジェクションよりキャブはシビアなんで純正にこだわりパワフィルは敬遠してきましたがこの際パワフィルにするのも有りかな。 プラグチェック 車両購入後初めて外しましたが� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 11:00 kaminoko.Яeiさん
  • チェーンメンテナンス

    おはこんばんわ。 今回はホーネットのチェーンを清掃、注油をやっていきます(^-^) まずはカバー類を外していきましょう。 まずはクランクのカバーを。 赤い3つの丸のボルトを外すとカバーが外れます。 青い丸はおそらくオドメーターのだと思います。外しても外さなくてもいいと思います。(主は興味本位で外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 23:07 かわたさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)