ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ホーネット250

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • フルパニアへの道 その2

    フルパニアへの道、険し。 鉄フレームをカットして成型、ドリルで穴開けて仮固定してみるが、シートを外す為に「逃げ」が必要になり左右を繋いだまま強度を持たせる算段が崩れる。 全く無意味ではないのだが、気休め程度の連結強度しか出ていない・・・。 シートのロックキーを回す邪魔になるから後方に曲げる訳に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月24日 17:40 織瀬宗衛さん
  • 試運転完了!

     息子用にバイクを買って2ヵ月❗  冬の間に整備して渡すつもりが、不幸があったり、引っ越しがあったりと、結局ほとんど手を加えることなく、再来週息子が取りに来ます。 しばらくエンジンかけてなかったので、試運転がてら神流湖まで行ってきました。 相変わらず良く回るエンジンで、絶好調でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 23:17 インプGVFさん
  • パーツリスト

    整備手帳用のパーツリストです!自分でいじるにあたってヤフオクにて安く購入。 整備用にジャッキ購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 10:17 s-noridarさん
  • フルパニアへの道 その1

    別に架空の国名ではありませんw フルパニア、リアの荷物ケース三連装の事をそう呼ぶのです。 デュアルパーパスやアドベンチャー、ツアラーと呼ばれる大排気量車にはオプションや社外品でキャリアラックが出ているのですが、250㏄クラス(ホーネット250の場合、600㏄とほぼ共通骨格)では望むべくも無く。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月25日 17:09 織瀬宗衛さん
  • 小物諸々交換

    駆動系のメンテナンスついでに定番のサブエアクリーナーとバッテリーの固定バンドを取り付けました。 引き取ってきた時に確認したらどちらも付いていませんでした。 右のサイドカバーを外してそれぞれ取り付けました。 サブエアクリーナーはかなり狭いですが何とか爪を外して蓋を取りました。 ついでにメーターギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:31 とりぷるばかさん
  • あんこ抜き

    ホーネットは足着きがいいと言われますが 自分は足が短いので更に足着きを良くする為 kokopapaに頼んであんこ抜きしてもらいま した。 レザーはパンチングに変更 ガッツリあんこ抜きしてもらったおかげで 足着きが良くなり立ちゴケ対策もバッチリ ただロングツーリングの時は ケツがちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 21:38 MoMoKa-PaPaさん
  • まずは、メーター周りから‼

    さすがに古いバイク、メーター周りが、古めかしい。ここから整備をスタート! メーター周りをできるだけ分解して磨きます。 アルミプレート部分! なかなか綺麗にはならないけど、多少はマシになったかな? アルミの腐食は手強い❗ とりあえずこれぐらいが限界かな? ※上:Before、下:After

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 08:15 インプGVFさん
  • フューエルワン投入ですね

    ガス満にしてとりあえず100mlほど投入  キレイな緑色 モンスターかな? 効果あるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月12日 14:59 マスメディアさん
  • ヘルメットの、、、

    インカム着けたはいいんだけど イヤホン?をそのまま内装に付けたら頭痛がしてきたので 内装パッドの内側にナイナイする作戦 写真とれてねえしw 耳の当たる部分もパッド脱着できるので 外して内側にソーニュー マイクが生えてる側は厚みがあるので パッド裏のスポンジをむしって装着 反対側は厚みないのでそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月17日 11:47 佐野@道楽者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)