ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • セパハン取り付け①

    ミラーとスイッチボックスを外します。 グリップをパーツクリーナーで引き抜きます。 ステムナット(30ミリ)を外して、トップブリッジをゴムハンマーでトントン外します。 フロントフォークにセパハンを差し込んで… トップブリッジを戻そうとしたら、入らない… と、思ったら裏側に位置決めのステーみたいな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月11日 08:21 ほねひろさん
  • セパハン化

    セパハンをトップブリッジ下に付ける方が多いですが、前傾姿勢が辛くなりそうなので、上につけることにしました。 ホーネットのフォークは41mmなので、41mmのフォーク延長キットと41mmセパハンアダプターを購入しました。 フォークの上のキャップを外す工具がないので、ホームセンターへ。 長ナットを買 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月10日 07:58 masasi_843さん
  • バーハン化。

    我がホーネットは前々オーナーのカスタムでセパハンにされてました。 カッコイイしセパハンネイキッドのその姿は気に入っていたのですがどうも乗りにくい。 てわけでバーハン化することに。 いろんなハンドルがあり迷いましたがスイッチ類の位置決め穴もありそれなりの値段で安心して使えそうなのでコレを選択。 作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月20日 21:41 田舎の人。さん
  • ハンドル交換

    ハンドルをセパハンに交換しました(してもらいました)。 また、グリップもついでに交換しました。 作業は2りんかんでやってもらいました。 工賃が結構な値段だったので、今後ハンドル交換する際は自分でやろうと思います... ・ハリケーン製 セパレートハンドル ・PROGRIP製 スーパーバイクグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月4日 22:11 吉倉さん
  • ハンドルホルダー交換

    固定部分の交換。 HORNET純正は「H」型なのでGARMINをマウントする部分を確保する為にSC40のパーツリストから部品を注文。 ホルダーの部品。 バフ掛けにクリア塗装。 6角ボルト。 ノーマル状態。 頑丈そうなのは良いのだが、場所を有効に使いたいので外す。 交換後。 樹脂球面座金を付けた状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:39 織瀬宗衛さん
  • ハンドル交換。

    今回は事故にて曲がってしまったハンドルを交換。 普通に純正が気に入っていたのですが、高かったので、穴あけ加工済みのEZ-Fitバーに交換。 グリップを外したり、スロットルワイヤー外したりが結構かかりました。 変更前。 クラッチ側を外したところ。 チョークが残ってます。 アクセル側。 これは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 22:20 Kozyさん
  • ハンドル周りカスタム

    ビフォー バラします トップブリッジマットブラック塗装 アフター キーシリンダー一式中古交換 6210円 ハンドル交換 3888円 ハンドルブレース交換 4108円 ハンドルクランプ交換 3015円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年4月30日 14:42 IMIさん
  • ステムベアリング交換

    このレースの入れ替えに時間がかかりました。 上はボルトとナットで引っ掛けて、下からハンマーで叩いて取れました。 下はボルトとナットで引っ掛けられないので、先を曲げた棒でコンコン叩いて取りました。 車両購入時打ち替え(37000キロ) 67200キロで交換したので、30200キロでカックン。 ナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月15日 18:15 ucf20aさん
  • セパハン化

    念願のセパハン化しました。 ハリケーンのセパハンは形が好みではなかったのでジータのパイロットハンドルにしました。トップブリッジより上に来て欲しかったのでハイタイプにしました。 トップブリッジとハンドルバーのクランプが干渉するのでトップブリッジ真下まであげて取り付けました。 垂れ角5°でも絞り角を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 23:07 とりぷるばかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)