ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 警音器交換

    50㏄並みの貧相な音が気に入らないのでホーンを交換する。 取付ステーに抜擢された原付二種のナンバーステー(カット&穴あけ加工&塗装済) 多分、KITACOのアルミ製ナンバーベースだったはずで、二種マークを貼る部分がホーンの取り付けに出っ張ってて 丁度いい具合。 三又のボルトに共締め。 ベース金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月11日 18:37 織瀬宗衛さん
  • ウインカー電球交換

    ウインカー電球切れで交換。 付いていたのは12v15w ネットで検索したら12v18-5w 買ったのが12v10w とりあえず点滅した。 どれが本物か? 付いてたやつ 買ったやつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 17:44 tatuhanaさん
  • USB電源コネクタ装着

    配線這わせる為にタンク外す ウチに来ていきなり満タン食わせたので 重いから減るの待ってたw バッ直からの配線フレームに沿わせて ステアリングヘッドからにょっきり出して コネクタ部分をハンドルバーにタイラップ固定 できあがり(  ̄▽ ̄) と思いきやエンジン始動しない 色々やってもダメで 思い当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月18日 18:55 佐野@道楽者さん
  • セルモーター交換

    バッテリー上がりかと思っていたら、セルモーターが逝かれてました。。 新品のセルモーターはもう生産終了したみたいなのでリビルト品を使用。 39,436km時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 17:03 あらまん@さん
  • レギュレーター交換

    セルモーターと同時交換しました 元々対策部品に変えてありましたが、こちらと長いこと使ってたので交換します 交換時のメーター距離です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 14:28 ゆーだい@おふもたさん
  • セルモーター交換

    こちら8万キロ以上使ったセルモーターです 今までお疲れ様 交換時のメーター距離です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 14:26 ゆーだい@おふもたさん
  • ヘッドライト、メーター、スマホホルダー、フロントウインカーの取り付け♪

    今回はフロント廻りの残りの部品(主に灯火類)を取り付けていきます(・ω・) ※写真はホイールが付いておりませんが、今回の部品(ヘッドライト、メーター、スマホホルダー、ウインカー)を取付後のもの とりあえずヘッドライトを取り付けるため、ネットで最安の倒立フォーク用ヘッドライトステー(数百円)を調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 23:19 †ガンメタ†さん
  • メーター球交換と時計取り付け…等々

    ずーっと時計付けたかったんですが、なんだか良いものが見つからずにいたところ、先日整備手帳で取り付けていた方がいたので、多分同じ物を購入☆ ついでにトンネルとか入ると全く見えなかったメーター球?をLEDに交換☆ の、またついでに、ウィンカーとかニュートラルとかのランプも交換しました。 王道ってやつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 21:48 いにーさん
  • Active CB400SF用スリムスイッチ&ハイスロットル

    ActiveのハイスロットルキットEvo2φ46と同社のスリムスイッチに交換しました! 最初はφ40でしたが、自分では全開にするのに持ち替えが必要だったので後から交換しました。 スイッチはホーネット用が無かったのでCB400SF用を使いました。 07式のホーネットとはカプラー形状が一緒だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 00:58 ふぁすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)