ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • プロテック シフトポジションインジケータ取付

    プロテック シフトポジションインジケーターSPI-H32 以前オークションで購入しておいたもの。大して必要ないと思うが新品で定価の半額ならとポチッと逝ってしまった(笑) いまはメーカーから車種専用が出ているので細かい設定は必要なし!基本カプラーオンです。ただ車速パルスの出ていないホーネット250 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月2日 17:02 shin5///Mさん
  • 水温計、シフトポジションインッジケーター配線取付

    前回の作業で、水温計の電源コネクタ、センサーコネクタ、SPIのセンサーコネクタをステム付近へもってきています。 今回はその続き。 純正の車体ハーネスに沿わせ、固定していきます。 水温計の電源をオプションコネクタへ接続。 水温センサーは、純正のセンサーと差し替え。付属の延長ハーネスを使わなくても、余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月3日 20:42 R-50さん
  • 電源増設

    シガソケとUSBの電源を増設しました 今日のところ場所はココ ハンドル回りはスッキリさせようと思っていますので、いずれ引越しを検討しています 本日の主役はコレ 「DCstation+」 です 先日仕入れておいた脇役達 今回はリレーを介してイグニッション連動で起動するようにしてみます リレーはここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月4日 21:40 だん@YSZKINRJNJさん
  • USB電源取り付け

    ロングツーリングのために、USB電源を取り付けました。 取り付けはETCの裏♪ タンク降ろして ETCと同じ所に配線通しました。 電源はテールに収めた電源より取り出ししてます。 ヒューズが付いてないので、別途ヒューズ付ける必要ありますね。 ハンドル回りがゴチャゴチャしてきた。(。>д<) ロングツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月28日 16:12 yu160さん
  • ヘッドライト交換

    先日夜に走っていたところヘッドライトが怪しくなり、自宅に着いた後にはついに付かなくなりました。 LEDに交換したのが2年ほど前だったと記憶していますので、ちょっと早いです。 当初の動きを見ると若干の不良品だったのだろうと感じます。 Yahooショッピングにて700円ほどで購入。 送料込みでしたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 23:54 Kozyさん
  • 新バージョンテールランプ動画あり

    シーケンシャルウインカーを元位置に付けたら、ナンバーで出だしが見えないというw そして以前から、テールとフェンダーの隙間が気になってたので、修正(笑) いつも配線が分からなくなるので 水色ー右ウインカー オレンジー左ウインカー 茶色ー常時 緑黄色ーブレーキ 緑ーアース POSHの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月29日 12:42 IMIさん
  • USB電源コネクタ装着

    配線這わせる為にタンク外す ウチに来ていきなり満タン食わせたので 重いから減るの待ってたw バッ直からの配線フレームに沿わせて ステアリングヘッドからにょっきり出して コネクタ部分をハンドルバーにタイラップ固定 できあがり(  ̄▽ ̄) と思いきやエンジン始動しない 色々やってもダメで 思い当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月18日 18:55 佐野@道楽者さん
  • メーター球交換と時計取り付け…等々

    ずーっと時計付けたかったんですが、なんだか良いものが見つからずにいたところ、先日整備手帳で取り付けていた方がいたので、多分同じ物を購入☆ ついでにトンネルとか入ると全く見えなかったメーター球?をLEDに交換☆ の、またついでに、ウィンカーとかニュートラルとかのランプも交換しました。 王道ってやつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 21:48 いにーさん
  • ウィンカーリレー交換

    ウィンカーをLED化する際に、リレーも対応品にしていたのですが、リレーがパンクしたらしく、点かなくなりました。5年ほど使っていたので仕方がないか。 とりあえず、従来と同じリレーで新品に交換しました。 作業は、シートを開けて、カプラーを抜いて、リレー本体をステーから抜いたら、取付用ゴムマウントを新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月9日 23:30 siz1969さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)