ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    昨年11月にバイクバッテリーがあがり、 11月後半に商品は届いていましたが、 やっと今日作業しました🔧。 その間は外した軽トラのバッテリーを ブースターケーブルでつなぎ、 時々エンジンをかけてました。 YTZ-7Sと充電器で4470円。 充電器は2Aのものと車用は持ってますが 1Aでゆっくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月4日 20:36 トラック32さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換しました🔧 前回交換したのは2018年だったので 5年ぶり YTZ7Sから互換バッテリーのOTZ7Sに 値段は2180円から3180円かなり 値上がりしましたよね~😥 もちろんバッタもんです 見た目でわかりますよね~〜(^o^; 前回の交換 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 16:08 トラック32さん
  • バッテリー交換

    交換前のバッテリー 4年8ケ月使用 外した状態での電圧12.05V 低いですね。 なので寒くなる前に交換します。 バッテリーマン BMZ7S (YTZ7S互換)  アマゾンにて 2,779円 送料込み 今回はコスト優先で選択しました。 納品時の電圧 12.46V 初回なので充電をしてから交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 20:54 モモトトさん
  • バッテリー交換

    今まで使っていたバッテリー。 充電して使ってましたが、長雨続きでしばらくバイクに乗ってなかったら再びバッテリーが上がってしまいました。 再度充電するも電力があまり戻らず・・・ メンテナンスフリーなんですが、蓋を開けて中を確認してみるとバッテリー液が不足していましたので、バッテリー液を補充したらセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:07 ちぃにぃさん
  • バッテリー交換

    セルが弱々しくエンジンがかからない。 冬のバイクは放置プレーだった為 バッテリーが寿命でした。 電圧チェックしてみても12V以下 管理不足でしたね(^。^;) 早速ネット注文、 当たり外れのないメイドインジャパンの正規品 GSユアサ YTZ7S 送料無料で9,051円 納品後の電圧も十分、安心のシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 19:33 モモトトさん
  • バッテリー交換

    去年の9月にバッテリーを交換したのですが、 交換して1年も経たないうちにバッテリーがお亡くなりになりました。 過電流が流れたのか、過充電なのか、他にも部品交換をしましたのではっきりとした原因はよく分かりませんが、徐々に弱くなっていくなどの予兆が分かりづらく、突然使えなくなるというのはMFバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 15:13 ちぃにぃさん
  • バッテリー交換

    こちらは今まで使用していたバッテリーです。 型番:MTZ7S こちらが今回新しく購入したバッテリーです。 型番:YTX7L-BS 「ホーネット250バッテリー」で検索して出てきたものをネットで購入しましたが、実の話、ホーネットの右のカバーを外すまでバッテリーの大きさが違うということに気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:58 ちぃにぃさん
  • << スズメ蜂 >> バッテリー交換か?

    バッテリーストアCOMで調べたら、 HORNET250 BA-MC31 セルのみ 年式は・・・03/03〜06/12〜 YTZ7S STZ7S などの *TZ-7S ところが・・・ 実車についているのは? *TX7L-BS どっちが正解? どこで調べればいいの? webi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月29日 17:26 ハーレーのエンジンさん
  • バッテリー交換

    上がっていたのでバッテリー交換 バッテリーはオーナーが用意してくれた(太っ腹 昔のノリでシート剥がせばあるんだろうと思ってたら、なんとサイドカバーの中w 軽く知恵の輪って引きずり出して交換 小さいし密閉だし、すげえなw ODD 40558km これからよろしくね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 23:27 佐野@道楽者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)