ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Fスピーカー、16cm→17cmへサイズアップ その1

    いただき物のカロTS-D1720C。 もともと16cmのところに、この17cmスピーカーを入れるので、そのままではムリ。 しかも海外モデルだけあって、マグネットもデカイ! とりあえず周辺を観察、作戦を立てます。 アウターバッフル化をするか?それとも・・・? 内装パネルとツラを合わせるに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月5日 20:51 ココナッツ・ワンさん
  • でかウーファー、取り付け

    画像右側、DUBウーファーの復活作業中ですが、・・・ 左のウーファーが格安で手に入ったので、 そちらを試しに装着することにしました♪ ECLIPSEのチューンナップサブウーファー、 E703TSWです。 今回はジャンク品ではなく、保証付きの完動品♪ ハーネス類がそろっているって、当たり前ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年4月21日 08:40 ココナッツ・ワンさん
  • バッ直電源、3本目!(笑) その2

    その1のつづき 続いてマイナス電源。ボディアースです。 アースケーブルも同梱されていました。 ラゲッジ周辺でアースを取りやすいのは、やっぱりココ。 リアシートの背もたれの真下あたり、センター用シートベルトの固定金具付近です。 少し遠くから見ると・・・ そう、ココです。 これでプラスとマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 23:20 ココナッツ・ワンさん
  • バッ直電源、3本目!(笑) その1

    ウーファーを鳴らすために、電源を確保します。 すでに「小型ウーファー用」それに「外部アンプ用」と、 バッ直ケーブルは2本ありますが、 今度のDUBのウーファーは500Wと出力が大きいため、少々容量が不足気味。 あらためてバッテリーから直接電源コードを引きました。 つまりこれで3本目となります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 23:08 ココナッツ・ワンさん
  • 現状維持のまま音質アップ計画④

    今回はCDデッキ&アンプ2台のアース線を一点アースしてみました その前にアンプ二台のマイナスアースを試しにバッ直してみました・・ EFXのアースブロック使って… グロメット通さずドアから外に出してバッテリーのマイナスへ… ボディアースに比べて明らかに良い感じの音に♪ しばらく酔いしれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 22:20 kurobeeさん
  • 現状維持のまま音質アップ計画③

    サブウーファーアンプのアース線も見直しました Kicker ZR 240 ここの配線はショップ作業でした 後部座席シートベルト根元にボディアースされてました 端子はカットされ… 絶縁チューブと一緒にとも締めされてました… この作業で工賃取られてたのって… アース線はカーショップに売っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月2日 22:23 kurobeeさん
  • 現状維持のまま音質アップ計画②

    純正マイナスアース線交換しました テクニカのバッテリーターミナルへ事前に交換済み ターミナル交換だけでも音質がクリアに♪ 古い車ほど効果ありそうです 外したマイナスアースケーブル… なぜか中身の線だけの状態… これでも生きていたのはスゴイ!? 黒い部分を剥いたらキレイ 手持ちのEFX の8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 21:17 kurobeeさん
  • 気まぐれショートアンテナ化

    ビレットアンテナ クルツM ZM-008。 取り付け自体は既存のアンテナをぐるぐる回して外し、 新しいアンテナをネジ込むだけです。 根元のスリーブが3色同梱されていて 好みに合わせて選べます。 まずはシルバー。 いい感じ。 ブルー。 メタリック調でカッコ良し。 ブラック。 ふつーに良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 19:32 ココナッツ・ワンさん
  • 現状維持のまま音質アップ計画①

    現在のカーオーディオ ヘッドユニット→ロックフォードプラチナ2000(音は良) フロントSP→第一フェーズ LS1625(とても良い) フロントSP用アンプ→mac audio MP200G(以外に良い) サブウーファー→kicker 丸ソロ12インチ(普通に良い) サブウーファー用アンプ→ki ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月18日 20:36 kurobeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)