ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーターのネットワーク交換

    先日リアに付けた中古ADDZEST SRH291ツィーター。 専用のインラインネットワーク欠品のため、 手持ちのネットワークで急場をしのいでいました。 この度、純正品が手に入ったので、交換します。 またまたパネルを外します。 この辺の作業は既出になりますので割愛・・ いつか正規品に交換した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月14日 06:29 ココナッツ・ワンさん
  • リア用 超高域ツィーター追加

    先日、SONYの未使用ツィーターをGETしたのもいいけど、 手持ちのアゼストのツィーターも眠ったまま。 先にこっちを試してみることにします。以前フロントに付けようとしたら、原因不明のノイズが発生して一度あきらめたADDZEST SRH291ツィーターです。 ネットワークのほうは、手持ちの中から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 06:51 ココナッツ・ワンさん
  • H(リア) エンブレム

    こちらも 車検と同時に交換。 こちらも オリジナル(ステッカー)のままでいこうと思ったが、 耐久性(?)を考えこちらに。 こちらも ステッカーよりいい。早く変えればよかったかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 20:32 三戸吉さん
  • サブウーファー取り付け Part2

    コンソール内に引きこんだ配線を助手席のシートレールの間にあるカーペットの隙間に入れて後ろに持って行きます。 左リアの床下に引き込んだ配線をシート下のカーペットから出します。 後期のシートと言うか自分のHR-Vのシートは簡単に外れるので座面だけ浮かせておくと簡単に配線を引き込めました。 シート下から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 19:15 FLHさん
  • サブウーファー取り付け Part1

    まずは電源を取る為に配線カプラーを取り外してギボシを使って配線加工します。 ヒューズを買って来たので電源配線に取り付けます。 いきなりですが、配線カプラーを取り外して、ギボシを取り付けました。 中間で配線を切って赤いカプラーに配線を差し込んでくっつけた後、ヒューズを差し込みました。 昨日取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 19:04 FLHさん
  • カロッツェリア1DIN取り付け

    まずはセンターパネルを外します。 グローブボックスを開けて右奥に手を入れると、留め具があるのでそれを押すとパネルが浮いて来ます。 その隙間から内張剥がしで更に浮かして留め具を外します。 パネルを外してエアコンやハザードなどのコネクターを外します。 そしてオーディオを止めてあるビスを外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 23:48 FLHさん
  • オーディオメーター、ライトアップ(のみ)

    グローブボックス照明を取り付けたついでに、 オーディオメーターにも通電することにしました。 この「キャストレード QM-08」、 もともと1DINの穴埋めフタ代わりに購入したもので、 今まではただの「飾り」でした。 特に夜は、闇にまぎれて「真っ暗」でした。(笑) 配線コネクタを失くしたと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 19:23 ココナッツ・ワンさん
  • 3度目と4度目のツィーター交換

    さて、Aピラーに居場所が決まったツィーター。 ただ、高音がちょっと気になるので、 手持ちの他のモノに交換してみます。 今まで集めたガラクタたちよ、 ついに陽の目を見る時が来たぞ~! 一番期待していたのはコレ、アゼストのSRH291。 120khzまで再生可能なスゴイやつ。 コレ、いつか付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 17:18 ココナッツ・ワンさん
  • 初めての外部アンプ取り付け その2

    その1のつづき アンプ側配線を取りあえずつないでみます。 とっておきのスピーカーケーブルAT7017Rは、少々短くてドアまで届かないことが判明。おーのう。 仕方ないのでヘッドユニットそばまで回し、車体側は純正ハーネスを使用することにします。 ケーブル取り回しの都合上、一旦コンソール周りを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 21:10 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)