ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 解決策を考えてました・・・《準備編・DAY2 /DAY3》

    《DAY2》 この手のタイプの宿命と言うかなんというか、そのままだとすぐ使えなくなる可能性があるので、ある程度の隙間を埋めます。 以前はブラックシーラーを使ってましたが(デイライトの時)、使い切る前に中身が固まってしまったので、ポイ。同じものを買おうかと思いましたが、今回は99工房・すきまシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 22:08 みやサマー@卯月さん
  • ドリンクホルダー上部照明を明るく♪

    HR-Vの、センターコンソールを下から覗くと、 普段あまり存在感の無い?照明があります。 せっかく電源がきているので、 LED化&明るくしちゃおう♪ スキ間をこじって外します。 さらに電球ソケットを外してみます。 電球は、こんなにちっちゃい。 まるでオレの・・・(ピー) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月17日 07:15 ココナッツ・ワンさん
  • 流れるLED、わずか10日で交換・・・(>_<)

    ルームランプ連動で付けた、光が流れるLED。 http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/2176507/4238140/note.aspx 3日目あたりから、だんだん消えてゆきました。(笑) 片方は切れ、もう片方は弱くかすかな光に。 まあ、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 21:51 ココナッツ・ワンさん
  • 流れるLED、ルームランプ連動で

    あっぷっぷガレージのレジ横に置いてある、 光が流れるように輝くLEDテープ。 赤いヤツを2本買っておきましたが、 使い道に迷っていました。 ルームランプ連動で車内に使うことに。 ルームランプは・・・カオス状態。(笑 ときどき、気まぐれに入れ替えています。 現在は、運転席側が過去最高クラスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 17:31 ココナッツ・ワンさん
  • こちらも準備・続き・・・

    ブラックシーラーは20℃・4時間ほどで実用硬化します。それくらい経ってから反対側もコーキング。で、さらに4時間以上経ってからマスキングをはがします。 片側はがしました。 実はひとつ気になることがあって、適当コーキングなのでミゾとその周りのマスキングテープ上にもうっすらシーラーがついていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:19 みやサマー@卯月さん
  • こちらも準備・・・

    防水仕様とのことだが、いろいろレビュー見ていると浸水があるようなので・・・ マスキングで巻いて、つなぎ目部分だけ空けておいて・・・ 隙間部分にブラックシーラーでコーキング。 まず片側。少々固まったら反対もコーキング予定。 あと、コードの根元部分もあとでしときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 23:21 みやサマー@卯月さん
  • ヘッドライトやんちゃ化

    セコハン市場で安売りのこいつを発見。 ヘッドライトを磨いてもすぐに曇るので、いっそのこと表面をカバーしちまおうかと半年くらい前から考えていたことをやりました。 脱脂を兼ねて、ピカール&ポリッシャーで磨きました。 バンパーも外さずに作業。 ボンネットのカーボンシートからの連続性をもたせるため、ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月18日 23:14 越後のおやぢ'さん
  • デイライト再取り付け(スモール連動消灯化)

    車検時に取り外していたデイライト(メーカー不明)を再取り付けしました。何故取り外したかというとABで車検見積もり時に振動自動点灯式のデイライトは車検に通らないとの指摘があったためめんどくさいので外して車検を受けました。 しかしやはりデイライトは有用であることは確かなので、スモール点灯時に消灯する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 22:40 北斗拳四郎さん
  • 3灯化

    流行りの3灯化にしようと思います! まずはテールを外す! ドリルで穴を空けてほじくる! 大嫌いな破片が中にorz ホットナイフをおすすめします…。 空いた! 汎用T20ソケットをぶちこみます。 問題発生。 ソケットのポジション側に端子が来てないorz なんで無理やり端子を曲げて装着。 つまりブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月29日 00:33 muChuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)