ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

関連カテゴリ

バッテリー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • デジタル電圧計装着

    私の車にはアナログ電圧計がダッシュボードをくり抜いて設置してあります。 しかし、この電圧計はACCをONにしないと電圧測定ができません。 エンジンOFFの状態で電圧をチェックするために、デジタル電圧計をサブバッテリー直結で取り付けることにしました。 モノはヤフ○クで入手したチャイナ製、1980円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 17:41 越後のおやぢ'さん
  • サブバッテリー装着実験3/3

    サブバッテリーを固定金具の間に設置し、ビニール被覆針金にコルゲートパイプを被せたもので固定しました。 これにより、震動により針金がバッテリーの+-に接触して短絡するのを防ぎます。 また、針金とバッテリーが接する所は、クッション材を入れてバッテリー本体に過度の力がかかるのを防ぎました。 ハッチバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 23:39 越後のおやぢ'さん
  • サブバッテリー装着実験2/3

    ケースD ・テスターによる計測(サブバッテリー):約13.8V 3.個々のバッテリーを切り離してエンジンOFF ケース① ・テスターによる計測(メインバッテリー単独):約12.8V ケース② ・テスターによる計測(サブバッテリー+キャパシター):約12.8V  ※メインバッテリーのみ切り離し。 ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 23:24 越後のおやぢ'さん
  • サブバッテリー装着実験1/3

    電装品が多い我がHR-aVの電圧安定を目指し、サブバッテリーを搭載することにしました。 参考にしたのはカーオーディオマガジン09.7月号です。 ここに記載されていた注意点を列記すると。 1.メインバッテリーと同じバッテリーを使う 2.ドライバッテリーが望ましい。 3.全てのユニットを同じバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 22:51 越後のおやぢ'さん
  • バッテリー直結ヒューズ取り付け

    ABセコハン市場で前に購入したままだったヒュージブルリンクをウーファーに繋いだバッテリー直結ケーブルに取り付けました。 パーツ構成は単純。 赤いチューブ状のものが20Aヒューズです。 これにハウジングが付いていてバッテリージョイント部と簡単に着脱ができます。 バッテリーの+ターミナルにヒューズを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 20:20 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)