ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

中古のHR-V - HR-V

 
イイね!  
Renge

中古のHR-V

Renge [質問者] 2009/06/08 22:48

はじめまして。
来年になったら新車を買おうと思っていたのですが、予算の都合で中古の車になりそうです。
そこで、HR-Vが目に付いたのですが、中古のHR-Vを買うに当たって「ここは見ておいた方がいい」とか「これには気を付けろ」等ありましたら教えてください。
ちなみにHR-Vを選んだ理由は
・地上高が高い
・デザインが好み(新車候補にクロスロードいれてました)
・価格も妥当(5ナンバーで出費が少ない)
です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • hogehogehoge コメントID:1208330 2009/06/08 22:48

    元HR-Vのりです。ここに詳しく載っていました。もう購入してしまいましたでしょうか・・・
    http://www.goo-net.com/car_info/mekiki/HRV/HRV_01.html

  • コメントID:1208329 2008/01/25 01:01

    ここを参考にするのもいいよ。
    ttp://www.hr-v.com/
    初代HR-Vオーナーです。
    ここの方たちには大変お世話になりました。

    みんな元気してるかな。

  • Renge [質問者] コメントID:1208328 2008/01/23 21:12

    返信が遅れて申し訳ありませんでした。
    FLHさん、blue-moonさんありがとうございます。
    貴重なMT体験者の話が聞けてよかったです。
    やはりタマ数は少ないですか・・・中古車のサイトを見てもなかなか見つからないです。
    一回試乗してみれば気分がかわるかもしれませんね。試乗車(むしろ中古車自身)があるお店を訪ねてみたいと思います。

  • blue-moon コメントID:1208327 2008/01/16 19:52

    私は、Jの4door MTです。
    HR-Vのマニュアルはなかなか悪くないです。
    FLHさんもおっしゃってますが、タマ数が少ないです。
    CVTの不具合とは無縁です。
    候補の車はどれもいいと思いますが、
    微妙に性格が違います。
    この中では、HR-Vは、もっともダイレクト感があるんじゃないでしょうか。
    多分、路面のでこぼこを最も拾います。
    HR-Vと比べると、他の3車は、ずっと快適なはずです。
    刺激を取るか、快適性や悪路での走破製をとるかで、
    答えは出るでしょうね。
    それと、HR-Vは一世代前の車になります。
    エンジン自体は、非常に出来が良くて、最新の車に負けていないでうが、装備の点で、割り切りがいると思います。

  • FLH コメントID:1208326 2008/01/16 14:04

    Rengeさんこんにちは。
    買い替えを検討されていると言う事ですが、自分はHR-VのMTに乗っていますが非常に楽しいですよ!
    操作性もなかなか良いですし、タイプR程ではありませんが、小気味良くシフトも入りますよ。
    CVTと比べてタマ数が無いのが痛い所ですが、程度のいい物は必ずあると思いますので、検討されてみてはいかがでしょうか?
    他にはない雰囲気がこの車にはあると思います。だからみなさん手放さないと思いますよ。

  • Renge [質問者] コメントID:1208325 2008/01/16 13:33

    take4さん、kenzさん、blue-moonさん返事が遅れて申し訳ありません。
    車の候補はHR-V以外新車で考えていますが、
    ・ホンダ クロスロード
    ・スバル フォレスター
    ・スズキ エスクード
    です。3種すべて試乗はしてます。
    ただやはり、SUVということもあり値が張るもので、どうしようかと考えている次第です。
    HR-VにはMTも設定されていたと思ったんですが、そちらの方の操作性はどうでしょうか?

  • blue-moon コメントID:1208324 2008/01/16 02:55

    細かな不具合はあるけれど、基本的には真面目に作られた良いクルマですよ。
    その予算なら、保証範囲内のものが十分に買えるでしょうから、
    何かあれば、保証で直せるのでは?
    燃費まで考慮すれば、Keiからの乗り換えに妥当だと思われます。
    その予算なら、Xトレイルやフォレスターも十分に狙えるんじゃないですか?
    ともに、タマ数が多いので、程度のいいのを選べると思います。

  • コメントID:1208323 2008/01/12 16:42

    Rangeさん、take4さんこんにちは。
    Rangeさんがどんな車を候補に考えておられるのか分かりませんが、私が購入した当時(2000年)には直接のライバルは存在しませんでした。よくRAV4などが競合車と言われましたが、乗ってみると全く異質な車です。私は泣く泣く手放しましたが、是非有力候補として最後まで残してあげてください。

    take4さん。私はCVTの乗り味もとても気に入っていました。アクセルワークでエンジンの一番トルクのある回転数を維持すれば、非力なJ4でも充分良く走りました。足に馴染んだスニーカーのような車ですよね。末永く可愛がってあげてください。

  • コメントID:1208322 2008/01/12 14:35

    Rengeさん、kenzさんこんにちは
    その予算でしたら最終年度のものまで買えそうですね。
    ミッションの保障はたしか7年でしたかね。買うなら何があるかわからないので新しいほうがいいでしょう。
    また、私はホンダカーズ(旧ホンダオートテラス)で購入しましたが、まもるくんという保障を2年つけました。幸いO2センサー不具合以外故障はありませんでしたが、ほとんどの故障をカバーできるので安心感はあります。額もそんなに高くありませんしお勧めです。
    また限られた予算で買う場合にナビが付いているかどうかもポイントと思います。HR-Vは純正だとCDナビなので、後付けのいいナビがついているものを選ばれたほうが無難だと思います。営業の方いわくオーディオはヤ両価格にはほとんど響かないそうです。
    ナンバーは全幅1700mm以上なら3ナンバーなので2000cc以下の車最近多いですね。

    kenzさんありがとうございました。
    気をつければ何のことも無いので、故障と言うほどではなさそうですね。

  • Renge [質問者] コメントID:1208321 2008/01/11 07:42

    kenzさんありがとうございます。
    ナンバーが関係ないと言うことで、3ナンバーの車も候補に挙げようかなと考え始めました。
    上の予算も、60ヶ月ローンで考えた場合なので、中古の場合5年も持つかどうかわからないので、実質減るかもしれません・・・。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)