ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • DIYでフロント廻りのメンテ~^^

    雑巾水拭きして、ラバープロテクタントでラバーを保護します。ドラシャブーツ、ステアの蛇腹、スタビのブッシュ、キャリパーのブーツなどスプレーします。 点検清掃でマメに保護剤でコートしてます。 ホイールは雑巾水拭きでフクピカで仕上げて、タイヤはいつものコート剤です。 夏、冬と2回はやるようにしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:26 次郎吉さん
  • 安心快適点検

    安心快適点検 5500円 悪いところは特になし 当たり前か、、、 Honda Total Careの説明聞いてきました! 便利!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 11:40 ZAKUⅢさん
  • 足回り点検や、後左が気になる

    ちょいと気になる事があって、お世話になってるホンダDラーで足回りの点検をお願いしたよ〜 どうも左後ろから異音がする気がするから、気のせいであって欲しい まずは、一応前輪を点検してくれてるよ~、このあと後輪やね 俺も立ち会いでチーフメカニックも一緒に3人で後ろの確認だね〜 問題ないレベル、ショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 19:44 Ko-Masaさん
  • どうしたんだ Hey Hey Baby:クラッチ事変。

    カーズから連絡もないし 雨上がりに洗車して覗きに行ってみるか? バックに入れて。。。 ガガガ・ガッ!ガッ!ガッツ! 水ソールミュ〜ズィック。 クラッチを床まで踏み込んでも完全に切れなくなってました。。。 洗車後、ボンネットを開けて レリーズフォークのワイヤーを調整すれば いけるだろうと。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 17:42 13さん
  • スローバラード:クラッチの大いなる現状。

    なんか、昨夜はリザーバータンク間違いを していたようで 指摘して下さった方 ありがとうございます。 ※此の漏れも気になる。。。 コッチがホンモノの リザーバータンクです。 昨日はクルマの中で寝たぁ あの娘と手をつないでぇ〜 よく見えないので 開けてみました。 市営ぃグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 12:02 13さん
  • ☆NUTECエアコンコンプレッサーオイル添加剤☆

    『NUTEC CompBOOST NC-200』 夏はこれを入れないと始まらない!BROSさんのブログで思い出しました!(汗)報 6月に注入!エアコンによるフリクションロス冷し効果も抜群です。 これは社用車に注入し効果を体験した代物なので無条件でチャージしました。 少々高価な商品ですが我が家は愛犬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月6日 01:12 BUROさん
  • リヤハブベアリング グリスアップ

    本来は非分解で寿命が尽きたら交換と思われますが、後輪に関しては構造的に分解してのメンテナンスが可能なため、グリスアップを実施しました。 18万km以上ですが、特に問題は無さそうです。もしかしたら過去に交換されているのかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 14:31 twinturboさん
  • 消えたビビり音 〜からの〜 赤っ恥。

    昨夜の夜中 洗車したついでにガソリンを入れようと 燃費運転に徹するハズが・・・ 左タイトコーナー(と云うかほぼ交差点)でタックインしてギュインと回ると鉄板が震えるようなビビリ音。 ※写真はタイトコーナーではありません クレーマーにはなりたくないけど まだまだこの先も気持ち良く乗り続けたいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月25日 01:10 13さん
  • スターティングクラッチ 衝撃あり 調査結果

    結局、途中で電気が遮断されてどうのこうの、 配線劣化などではなく コンピューターのメモリー関係ではないかと言うことで決着。 中古を探してもらい、無ければ新品購入か、自分で教育を繰り返して 我慢すると言うことに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年5月29日 06:25 billyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)