ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧点検

    車載のコンプレッサーにて、空気圧補填。 少し音が大きいので、自宅近くの月極駐車場ではできません。 四国の実家に帰った際に、実施。 11月に2.4で入れてましたが、気温が下がったこともあり、2.2になってました。 規定値はフロントリアとも2.2ですが、フロント2.4、リア2.3で調整。 TPM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 13:04 どくれんぼさん
  • ホイールナットトルクとエアー確認調整

    ついに来週に迫ったホンダセダンミーティングに先駆けてホイールナットのトルク確認とエアー調整しました😊 往復約800kなので😅 まずはトルクからですがトルクレンチ用意して作業開始😊 数値はいつも110Nで設定😊 カチッと言う音がいいです😁 4本20本すべて問題なし😊 続いてエアー確認はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 12:07 CORON 15さん
  • ハセプロ エアーバルブキャップ(再装着)

    走行中に右リアタイヤより脱落した、ハセプロさんのエアーバルブキャップ。 残りのキャップを、ハセプロさんへ送付。東京オートサロンのお忙しい中ご対応ありがとうございます。 ハセプロさんで、送付されたキャップを調査。異常ないとの回答でした。 しかしながら、汎用工業製品ということあり、何かあったら即座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 10:11 阿国(マリーダ クルス)さん
  • ホイールナットをブラックにしました

    ビフォーです。 この車は、納車翌日に純正の渦巻ホイールとおさらばして、旧型シビックハッチバックFK7前期型の18インチホイールに交換したのですが、ホイールナットの色が、周りの黒と調和せず、ずっと気に入らなかったのですが、、、、 ホンダ純正ホイールなので、座面が特殊なため、カーショップで販売されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:44 営業車フィットさん
  • タイヤの安全点検

    行きつけのタイヤセレクトえびなにて、 タイヤの安全点検をしてもらいました。 総走行距離80062キロ。 8万キロの大台に突入。 来年1月に車検を迎えます。 購入したときは、 57000キロだったのに。 タイヤには異常なく、 溝もあり、偏摩耗なし。 空気圧標準2.3に設定。 写真は先日の洗車時のもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 22:28 さとふみっちさん
  • 空気圧調整

    相原のスタンドにて給油時、タイヤの空気圧調整してもらいました。 高めの2.5気圧。 写真は洗車後のもの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 21:45 さとふみっちさん
  • 空気圧確認

    写真は昨夜の雪かき前のものです。 一週間に1度の給油または2週間に1度の間隔で、タイヤの空気圧確認をしています。 標準で2.3、今は冬タイヤで空気が減りやすい季節なので、大体高めの2.5にしています。 今朝、妻を仕事先へ送るときに、 なんか乗り心地違うと感じて、 行きつけのエネオスのスタンドで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 16:28 さとふみっちさん
  • 空気圧調整

    行きつけのスタンドにて、 タイヤの空気圧調整を行いました。 総走行距離 77282キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 20:05 さとふみっちさん
  • 行きつけのスタンドにてセルフ空気圧調整

    行きつけのスタンドにて、 店員さんに教わりながら、 タイヤの空気圧を標準2.3に、 調整しました。 思ったよりも簡単でした。 空気圧を設定して、 ホースをバルブにさすだけ。 設定の空気圧になると停止します。 総走行距離81660キロ。 前回点検日時 2021年7月10日。 前回総走行距離 800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月20日 21:21 さとふみっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)