ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • DIY ローダウン

    失敗すると大変なことになります。 自信のない方はショップに頼みましょうw まずはジャッキアップ&馬掛け。 フェンダーに傷がつくと嫌なのでバスタオルで保護してます。 ワイパーを両方外します。ゴムのメクラキャップを外すとナットが見えます。 ワイパーを外したら周りのワイパーカウルも外します。両サイド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月3日 18:40 正和さん
  • シビックハッチバックの純正を履く❗

    サイドビュー ルナシルバーだけにブラックの足回りが締まってよい感じです🎵 斜め前方から 写真では解りずらいですが外側に出て良いですね(*^^*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月19日 14:42 Densuke.jpさん
  • トランスミッションフルード交換2

    1の続きです。 手持ちのトルクレンチが差込角12.7mmでしたのでソケットアダプターを使って締め付けます。 規定トルクは49N・m(5.0kgf・m)です。 カバーを元に戻します。長穴に差し込んでからスクリュでとめます。 HMMFフルードを2.8L入れます。 レベルゲージを元に戻し、ジャッキスタン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月20日 23:16 猫好き野郎さん
  • ブレーキ2インチアップ

    小さくっても頑張った純正君、お疲れ様でした (^∀^)ノ マッチングテストの無限サビサビローターと純正ローター君 ローターの箱です いきなり組んでみました♪これだけ大きくなっても純正より軽い!♪ 純正ホイルに入れてみましたが、ギリギリ具だくさんの感じがgood! 近くで見るとこのローターのスリット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月11日 22:42 グラベさん
  • 社外17インチホイールへ交換

    ビフォー横 ビフォー縦 アフター横 アフター縦 ホイールはコレ。 17インチ7J+30。 フロントだけ3mmスペーサー入れました。 タイヤは前後225/45r17を投入しています。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月25日 07:44 阿部ねーヨさん
  • キャリパーカバー➀

    必要工具 ラジオペンチ(ペンチ可) ラチェットレンチM12(写真はスパナですが滑ります) 購入内容 本体 スプリング・ステー・ホースクリップ リア オレンジ〇のゴムブッシュにホースクリップを挟みます。 イエローライン(本体を仮合わせして穴位置確認)にひっかかるようにクリップ調整 こんな感じです。後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:27 ヨッシーフォーさん
  • テイン サイレンサーラバー &スプリングシート

    気温が下がり、ショックからの異音が発生 「ギシ ギュッ」という音はショック同士の摩擦による場合多く 「ゴトッ」と唐突に来る場合は、バネとバネ受け部分の捻れから来る場合多い。サスの上下運動時、サスはθ方向への動きも加わり、そのため捻れたサスが回転方向への力に負けて動く瞬間にゴトッという異音が生じる場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月7日 23:16 ランダム288さん
  • 足回りのフリクションロス低減

    まずはブレーキですね^^ こいつの引きずりは馬鹿にならない! キャリパー上げて、 パッドをはずします。 間に挟まっている板は泣き止めのためですがばねのようになってしまって常に押し付けるようになってはいやなので取り外します。 一番重要なのはこのばねみたいなやつ。 パッドがぐらつかないように保持し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月18日 17:37 kamapuさん
  • ブレーキパッド交換しました

    ローターを大幅に削ったので埋め合わせのためにブレーキパッドを新調しました。 交換は極めて簡単。 ボルトの片側を外してカパッと開けば手で外せます^^ この分だと30万kmは持ちそうですね^^v 泣き止めグリス塗って 同じくプレートを入れて元のように組みます。 待てよ?・・・・ ブレーキ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月1日 22:33 kamapuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)