ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インサイト

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプ 35W H11 バラスト一体HID 8000K

    車体下のプラスのビス2本を外します。 タイヤハウス付近にあるバンパー下のクリップを一ヶ所外します。 アンダーカバーを少々強引に下側に外す感じにずらします。隙間ができたところでそこから手を突っ込んでコネクターとハロゲンのバルブをねじって外しHIDのバーナーと交換します。 ※運転席側はスペースが狭く非 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月6日 15:47 あっさん!さん
  • インサイト[ZE2] HID化 Part2

    HID化の続きです♪ プラスチックの下の部分!!ニッパーで切りました♪笑 これしか方法思いつきませんでした--; 他に方法あったんかなぁ。。汗 で接続☆ 箱開けたときからバラストとランプとかは接続されていたけど 何故か右ライト,左ライト,一箇所づつつながっていないコードが。。 まぁそこをつなげて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月25日 20:04 NAUGHTIAMさん
  • インサイト[ZE2] HID化

    まず始めにバッテリーのマイナス端子をとります♪ 5分ほど放置し,電気による事故を防ぎます♪ 次におくの緑色のヤツ見えますか?ヘッドライトをつないでる端子をとったところです。左ライトは電球をねじって電球ごとはずしてから端子のツメをとることが可能です。しかし。。 右ライトはコードが短いので先にツメから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月25日 18:53 NAUGHTIAMさん
  • 純正HID交換とハイビームHID化

    まずハイビームのカバーを外し外品HIDのカプラーが通るように 穴あけ加工をドリルでしましたー^^ んで通した状態です。 あとは球を交換してバラストを共締めして 点灯確認♫ 6000Kやけど結構青白く見える! 空焼きして作業終了です。 ロービームはカバー外してカプラー外して針金外して 球を交換したら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月12日 18:35 ツナくん(闘病中)さん
  • HID化

    みんカラの皆様の整備手帳を参考にしました(感謝) 純正ハロゲンを外します。 バラストに付属品のステーを取り付けます 防水カプラのこの部分をカッターで切除します 付属品の防水カプラにコード防水ゴムを取り付けます ここに取り付けました。 10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月3日 19:11 CHOOさん
  • HID取付け

    左のバラストをストラットの所にある穴を利用して取付け。 HIDバルブを付けて、カラ焼き準備。 右は、左と同じ場所にはABSユニットがあるのでフェンダー のアースネジを利用して、もう一カ所はドリルで穴あけして 取付けしました。 こっちもカラ焼き準備して、 この後、5分ほど点灯してH11と差し替えて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月9日 18:59 イベント屋さん
  • スフィアライト HIDフルキット H11 6000K 35W

    GのLグレード化,最終段階です。 やっとここまでこぎ着けました。 いずれのHIDキットにするのか?実はたいした問題ではありませんでした。高価なものと安すぎるのを敬遠するといった程度で,まぁ無難な線のスフィアライトのキットにしました。 ハロゲンに付いているカプラーを外して,そのカプラーに電源端子を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 20:18 7月の朝さん
  • 意外なところにヒントが

    HiビームをHIDに変更する準備をしていましたが、バラストをどこに付けようか迷っていました。 今日ヘッドライトユニットのDIYで殻割りしていたら、純正LowビームHIDのバラストが何と赤丸のところにあるじゃぁあ~りませんか! LowビームのバラストがLowビームユニットの下にあるんだったら、H ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月4日 22:30 むそじさん
  • DIY ヘッドライトHID化

    夜間配達で届きました。 手元に来るとうずうずしちゃうんで夜に取り付けw 今回取付けるのはヤフオクで購入 XMAX9500円 フィリップスのバーナーと言うのが売りなのですが 見ると 「PHILIPS PATENT LICENSE」の文字 フィリップスのライセンス生産品かな? しかし 嘘くさい刻印w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月8日 21:25 正和さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)